老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

小欲知足(少しのもので満足する)

おはようございます。 久留米のじじいであります。 ローリエ、月桂樹の花。 新聞の記事を読んでいると、終わりの方に 書いてあった。 自分の人生で、美しい瞬間や歓喜の瞬間は 数え切れぬほどあったはず。 その瞬間を、存分に味あうことが出来たなら 人生を…

ツバメがやって来た。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 お隣のモクレンが咲いた。 朝、窓の外は小雨。 チラリとなにかが、横切って行った。 ヒヨドリよりも、もっと早い飛びかた。 黒い影。 そうだ、ツバメだ。 今年は、もうやって来た。 ずいぶん早い。 去年は…

単純だから、参考になる。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 ポピー又はひなげしはアグネスちゃん。 今朝、見たブログ。 サボテンを枯らした。 植物を枯らさない「2つのこと」 植物にとって、ベストな場所に置くこと。 なるべく、毎日観察すること。 育てることが上…

人の体は、上書き更新だった。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 水路の脇に、ジャーマンアイリスが咲いていました。 私「人の体は、タンパク質で出来ているよね」 家人「そうだと思う、学校で習った」 私「そのタンパク質が、不足しているってさ」 家人「そういえば、新…

お百度まいり。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 昨日は予約投稿を間違えました。 同じ日になりました。 朝慌てて削除、今日の分にしました。 朝、読まれた方すみません。 ステップ運動を100日続けます。 *** 筑後川の中流域に、日田市があります。 …

しみじみと見る桜も良いのでは。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 家人「公民館の桜は、まだつぼみが多いよ 通りがけに見た」 東京やその他の地域は、桜が満開のようだ。 その満開の桜の下では、宴会をしないで下さいと 制限されている。 卒業式や、入学式に合わせたように…

あんたは偉い。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 シバザクラ、もう咲いていた。 家人「あんたは偉い」 私「なにがだね」 急にそんなに言われてもと思った。 スマホに、花の名前がわかるアプリが入っている。 知りたい花を写す。 名前をアプリにたずねる。 …

スズメの姿を、見なくなった。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 思い出した、ハナズオウでした。 春分の日、72候は、雀始巣。 スズメが巣作りを始める。 昨日、ミカン食堂をお終いにしました。 メジロは、もう姿をみせません。 私「閉店だねえ」 家人「コロナ騒ぎと同…

マスクは、まだないようですね。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 ザボンの新芽は、大きくなってつぼみが見えました。 マスクは、まだ品切れで不足しているようです。 私の病は、喉が患部なのでマスク着用については 厳重注意をいただいています。 病院の先生、看護婦さん…

ミカン食堂は、お終いです。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 トキワマガリバナ、グーグルレンズ先生がそう言います。 ミカン食堂は、終わりにします。 いいえ、コロナウィールスのせいでは ないのであります。 *** 私「昨日は、メジロの姿は見なかったよ」 家人「…

春分は、モコの血が騒ぐようです。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 私「モコが屋根の上に行く意味が わかったよ」 家人「なんで、ですか」 私「春分だからよ」 24節気は、只今、春分です。 72候は、「雀始巣」としてあります。 雀が巣作りを始める、というのでしょう。 …

プロテインとステップ運動。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 ピンクのラナンキュラス、花びらが軟らかい紙のよう。 家人「あんた、良く続くね」 私「おお、暖かくなってもう少し 歩き回りたいからね」 プロテインとステップ運動のことです。 1カ月続いたので、お褒め…

家で仕事が出来るなら。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 花芯が八重咲の水仙。 今日は、薄曇りです。 予報では、暖かくなるそうです。 しかし、花粉症も強いのではと 心配しています。 病気の進行を止める薬が、花粉症にも 効いていました。 こんな副作用ならあり…

スマホと勝負の日。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 今日は晴れ、少し雲があります。 薄曇りですが、写真をとるのにはかえって 良いのかもしれません。 スマホで写した写真が、ブログに使えるように 調べましたよ。 いくつかのやり方があるようです。 しかし…

スマホに、変わりましたがねえ・・・

おはようございます。 久留米のじじいであります。 今年は、真っ白の水仙が美しい。 緊急連絡用に、ガラケーを携帯していました。 バッテリーがカラになって、携帯しなかったり 外出時に忘れて、不携帯になったり。 まあいろいろあったけど、おおむね 携帯し…

同じ高さの目線は、やさしい。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 枯れたモミジに、キクラゲだと思いますがねえ。 「赤ひげ大賞」日本医師会主催というものが あります。 鹿児島、霧島市の古江医師が受賞されました。 なんとまあ、ビックリ。 この先生は、98才で現役でし…

わからないから、面白そう。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 雪柳、近所の日当たりが良いところに咲いていました。 「すべての不調は、自分でなおせる」に 引き続き 「うつ、パニックは、”鉄”不足が原因だった」を 読み始めました。 作者は、いずれも藤川徳美。 この…

わからないから、考えている。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 糸水仙の仲間だろうか、花びらがないカップ状態。 なぜ、こんな病になったのだろう。 発病したあの頃のことを、何度も考えている。 畑の野菜作りは、順調だった。 後期高齢者の75才を、すぎたころだった…

春を探した。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 晴れてくれました。 朝から青い空があると、気持ちが良いですね。 朝食のあとに、ブログを見ました。 ブログの世間様も、少しづつ春めいてきてます。 そこで、うちも狭い庭先に、春を探しに ゆくことにしま…

晴れた日が、欲しいですよ。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 花芯が超複雑な、獅子咲き。 先日は、とびっきりの晴れた日になりましたよ。 気持ちが良かったですなあ。 今年の冬は、家の中にこもりっきりで、足腰が 弱くなっているのが、なんとなく感じていました。 足…

春じゃがは、いつ植えたっけ。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 朝、電話があった。 野菜作りの仲間の奥さんから家人に。 ひとしきり、話しをしている。 電話機をそのまま「ちょっとまって」と 言いながら 家人「春じゃがの、植え付けはいつだったっけ」 私「普通、2月…

ガラケーとスマホ、自然回帰。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 花芯が複雑ですね、新種かも。 えらく、おおそれたタイトルで恐縮です。 上手くまとめることが、出来ないかもしれない。 とうとう、ガラケーは没収でスマホになった。 抵抗はした。 私「使い慣れたガラケー…

見事な、水仙の花をいただいた。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 いただいた、水仙は5種類。 今朝は、久しぶりの晴れ間。 朝食後に、今日のブログには何を書こうかと 思案していると。 お客様だ。 誰だろう。 コロナ騒ぎのせいか、来客もほとんどない。 総理の無用な外出…

自由に伸びている。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 カランゴエはもう、 つぼみが出てきました。 昨日は、病院に行ってきました。 薬は、手に入ったし・・・ いや、クスリはいただいたしだねえ。 病院の中を歩いたし。 検査と診察結果も、まあまあだったし。 …

こわごわの、病院行き。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 2個目の花が咲いた、窮屈で困った。 新型コロナウィールスの真っただ中 35日毎の通院日でした。 その2日前から、行きたくないよ。 愚痴とため息ばかり。 何度もぼやいていると、家人までが 機嫌が悪い…

啓蟄啓戸、すいとん又はだご汁。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 風船唐綿は、戸外で冬を越した。根性がありますね。 3月5日。 おお、今日は啓蟄だね。 *** 啓蟄啓戸「けいちつけいと」 土の中で寒くて、縮こまっていた虫たちが穴から はい出て姿を見せる。 節分、雨…

ミカン食堂、ひな祭りのさげもん。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 化粧品の瓶が美しかったが、捕まえきらん。 長期予報では、このまま暖かくなる。 この調子だと、春夏秋冬が変わりかねない。 春、夏夏、秋、冬半分。 特に、九州帆地域は亜熱帯地域になりそう。 豪雨、長雨…

健康で、ありたいね。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 チュルを、いただき中です。 テレビは、どこの局もコロナウィールスの ことばかり。 それに、引きずられたせいかもしれんが 病のことを、考えていることが多い気がする。 自然治癒力と言う言葉が、あります…

病気は、自分とのたたかい。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 外で咲いたカランゴエ、黄色が濃ゆい。 家人「まるであんたが、狙われているみたい」 私「なんだね、それは」 テレビでは、新型のコロナウィールスのことを やっている。 家人「コロナウィールス、インフル…

ブログは、メモが始まり。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 昨日のつぼみが、咲きました。 どんなに小さいことでもでも良い。 まずは、メモを取る。 忘れないように。 小型のノート、メモ帳に書き込む。 記憶は、老年になると消えるのが早い。 新幹線の速さだ。 忘れ…