老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

リンゴの風景。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 九州生まれで、九州育ち。 ワシには、リンゴと言う果物は なぜか、気品を感じる。 あの上品な香りゆえか。 若いころ、会社のどういう都合だったか 知らないが、12月の寒い日、上司に呼ばれた。 上司「君…

☆を、貯める。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 これも、狂い咲きでしょう。えにしだ、又はずおう、かな。 スターマークをいただくと、嬉しい。 なぜだろう。 ワシのつたない文を、読んでもらった。 その証だからだよね。 スターマークは、その日のブログ…

ケアマネージャさんが来た。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 ケアマネージャーさんの訪問があった。 noritomi294.hatenablog.jp だいたい、月に1回の訪問がある。 来ない時は、電話がある。 きっと、忙しいのだと家人と話す。 今月は、訪問だった。 消費税が上がって…

インフルエンザの予防注射、効きますように。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 岡ワカメの花、夏の終わりからまだ咲いている。 数日前の話しです。 5週間目の通院日で。 血液検査の採血に、時間がかかるだの 診察の待ち時間が長いだの、文句だらだらで やっと、昼過ぎに帰り。 パソコ…

コーヒードリッパーは、ご存知ですか。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 コーヒードリッパーはご存知ですか。 ね、汚れているでしょう。 紙のフィルターでコーヒーを入れる。 その時の、支持する器。 とっくに、ご存知だよの声が多い。 私のは、4年ほど前にバターコーヒーを 始…

足元の楽しみ。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 最後の咲き残り、今年は温かいのかな。 書いた自分が、楽しくなるとは どんな文だろう。 書いた本人が、楽しくなければ そのブログの文は、他の人が 読んでも楽しくない。 わかったようで、わからない。 こ…

ブログは消耗品ですか。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 ミツバチですかねえ、黒と黄色がはっきりしています。 ブログが300回をすぎたから 反省らしいものを、込めようと 読み返してみた。 自分の印象に残るものは、1割の 30個もない。 せいぜい、10個ほ…

優雅なロッキングチェア。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 なぜか、アガサクリスティのおばさんが ロッキングチェアに座って居る。 イメージとしては、この人がぴったり。 ロッキングチェアの、座板が割れた。 少し力を入れて、触るとギシギシと 音がする。 モコの…

せっかちは、私だった。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 風船唐綿、9個の新芽。小さな子葉が出てきました。 昨夜は、ひどくはないが、雨ふりだった。 今朝、居間から空を見ると、少し晴れ間が 出て来た。 天気を気にしている。 風の強さも気になる。 風船唐綿の…

あをによし。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 悲しいお知らせ。団地の風船唐綿は刈り込まれてしまった。 毎朝の行事である。 新聞を開く。 「あをによし」と書いてある。 この言葉には、学校以来、数回出会っている。 自分で、この言葉を使ったことはな…

小さきことは、良きこと。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 もし、人間の身長が、今の半分だったら。 170センチのワシは、85センチの その高さになる。 着ている服も、半分の生地ですむ。 もちろん、食べる量も半分。 住むところも、今のままでは大きすぎる。 …

旅をするチョウ。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 アサギマダラ、このチョウは旅をする。 新聞に、ニュースがあった。 これは、これは、驚き。 早速、ググり。 その旅の距離は、なんと2000km!! 本州から、九州を中継して沖縄へ もっと向こうの、台湾…

ブログが300回に。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 今までに、ブログを読んでいただいた 皆様に、感謝しております。 おかげさまで、300回をクリアしました。 今後とも、よろしくお願いいたします。 いっぺんに寒くなった。 朝夕が、冷え込むようになった…

さばける。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 名前はわかりません、これも綿帽子を飛ばしていたと思うが。 あなたもそういう経験は ありませんでしたか。 会社と言う人の集まり、組織の中で 働いていると、仕事がさばける人が 存在する。 経験豊富が必…

花壇に何を植えようか。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 別の風船唐綿の木は、早々に冬支度でした。 家人は、百日草の撤収です。 根元から引き抜いて、細かく刻む。 それを、庭木の足元に。 春から夏、秋の今まで途切れないで 花を供給してくれた。 仏壇、居間、…

而今(にこん)

おはようございます。 久留米のじじいであります。 見えますか、風船唐綿の芽がもう一つ。 而今(にこん) これは、禅の言葉のようです。 過ぎ去った時、この瞬間は二度と 戻って来ない。 生命の真実は「今」 この時をおいて、他にない。 「今」この瞬間を大…

柳川、四角い町。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 日がたつと共に、被害が大きくなっている。 何とも言えない気持ち。 一日、一刻も早い復旧を祈っています。 風船唐綿の発芽、10個のうち5個芽が出ました。 右回りでも、左回りでも角を3回 曲がると、少…

身辺雑事、もったいない。

おはようございます。 久留米のじじであります。 団地の風船唐綿、実盛りです。 ブログの文章まで、育たない。 そんな、メモが残っている。 捨てるには、もったいない。 しのびない。 これが、身についているので 身辺雑事として、まとめてみよう。 書く材料…

笑いは良薬、手がふるえる。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 台風19号の、お見舞いを申し上げます。 相模原の息子と家族。 無事だと早朝に電話が、あった。 家人と二人「ほっ」としています。 ニゲラのつぼみ、または実、わかりません。 noritomi294.hatenablog.jp …

名もなき家事。

おはようございます。 久留米じじいであります。 昨夕から、台風19号が気になって 今朝は、テレビにかじりついている。 相模原の息子の家族。 ブログの世間、お仲間。 被害が、ないことを祈っています。 カランゴエ、つぼみが押しあがってきた。 毎日、楽…

世代交代。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 寒くなる前に、頑張ります。 2,3日毎に、居間にある 花の、手入れをしている。 花の名前は、カランゴエ。 この花は、昨年も家人が買ってきた。 隅っこに、置いてあって可哀そう。 確か、そんな風に言っ…

好きになって来たのだ。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 花粉でお化粧ですか。 なにを、好きになってきたのか? わからないよね。 自分が動けないと、そんな友達が欲しくなる。 そんな気がしてきた。 家のまわりにある、花とか、植物とか。 あるいは、居間に置い…

塩の飴玉を2個いただいた。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 朝、救急車が近所に来たようだった。 めっきり、秋めいたと言いたいが 日中の気温は30度になる。 しかし、風はからっとしていて 気持ちが良い。 多少暑いが、朝のうちに散歩に行こう。 秋になって、急に…

笑いは良薬に、なりかかっている。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 彼岸花の仲間、黄金色のリコリス。 noritomi294.hatenablog.jp 世の中を、こまやかに見れる人は 暮らしの幸せを、つかむことが出来る。 なに!そうか。 老眼鏡を、買い替えんといかん。 それとも、ハ〇キル…

新聞を変わる。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 茗荷の花、初夏に咲いて今2度目です。 新聞を変わる。 えっ、今どきなら、止めるのではないの。 いや、止めはしない。 新聞は、もの心がついたころから 親しんでいる。 こどものころは、包み紙とか 焚火の…

対等な目線は。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 ブロック塀の上に生まれた、根性もんです。 岩合さんの世界、猫の世界。 まったくの、対等な目線である。 そりゃそうだよ、何しろ猫の目線に 合わせようとすると、地面すれすれになる。 座り込んだり、時に…

盆栽風な、さつま芋。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 先日、さつま芋の写真をブログに出した。 芽と葉っぱが、出ている。 このままで、盆栽風に仕立てられる。 そう思って、小型の盆栽鉢を探した。 鉢類を、まとめて置いている中にあった。 これは、盆栽好きの…

風船唐綿その後。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 事のはじめは この花は何でしょうかね。 noritomi294.hatenablog.jp そこからの始まりです。 花の名前は風船唐綿。 ブログの友が、教えてくれました。 団地の花壇から、ゆずってただいた風船唐綿は 花瓶に…

病院のかかり方改革。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 秋分、72候は末候。 水始涸(みずはじめてかるる)10月3日頃 稲の取入れが済んで、用水路の水が終わりますね。 手振れじゃあないよ。 病院を替えたのは、家人。 少し前に。 家人「あんた、相談だけどね病…

老老は、テレビをまじえて3人会話。

おはようございます。 久留米のじじいであります。 親子? 家人と私は、同じ歳であります。 79才の老人が、2人同居している訳です。 朝食が終わると、テレビ、新聞、ネットの ニュースを、お互いに見ながら会話を している。 会話の中心は、たいていテレ…