老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

キューリの焼酎漬け。

久留米じいじです。台風と騒ぐまでもなかった。家人「あんたは、敏感すぎるよ」 ガーベラの綿帽子。 友達が来た。かっての、野菜作りの友だ。 「おう、大分元気になったね目出度いよ」と言う。 こう言っちゃあ、何だがね。 まわりで入院するほとんどのやつが…

雨の日があるから、晴れの日が楽しい。

久留米じいじです。 日本ガーベラの咲き柄と綿帽子。 梅雨入りをしたのは良いが、低気圧がいくつもある。 これが問題だよと、ひとり言。 気管支の病で、低気圧の影響があるためか 気候の変化に敏感になった。 朝、目を覚ます、ああ呼吸ができている。安堵す…

やっとこさ梅雨入り。

久留米じいじです。 名前は、わかりません。 昨日、目出度く梅雨入りの宣言があった。 これは良いんだ。 待ち望んだことだからね。 ところが、えーっ!と驚いたね。 小型だけど、台風が来ると言ってまーす。 これは、思わんことだったね。 まったく、不意打…

花の、水耕栽培はないようだ。

久留米じいじです。 カランゴエは、小さい花の集まり。ピントが甘いのもご愛敬。 花の水耕栽培と言うのは、聞かないなあ。 なぜ、ないのだろう。 せいぜい、学校教材としてヒヤシンスがあるだけ。 家人「わざわざ、水耕栽培にするの、手間がかかって、少しも…

超、遅れの父の日。

久留米じいじです。 あじさいは、もう駄目だと言ってる。梅雨に、間に合わなかった。 ガクアジサイの中に、アジサイの小さい花があった。 明日あたりから、梅雨入りの予報。余りにも遅れた。 ほんとかいな、と疑りぶかい。 娘は、年中忙しい忙しいと言ってい…

おしゃべりネットワークの話題。

久留米じいじです。 オリンピック入場券の抽選。悲喜こもごものようですね。 テレビでやっていた。5人家族で4枚が当たった。 誰が行けなくなるのか、即答で親父。なんだか、親父がかわいそう。 そのお金の出所は?誰だね。本人は、残念無念でしょう。 なん…

水耕栽培、トマト育て。

久留米じいじです。 水耕栽培と言ってるものの、種から苗をそだてて、それから水耕栽培の段取り。 気の長い話。 生きてるかどうかわからない。これはちょいと、大げさだった。 まだ、苗作りの段階です。 生産者さんのトマト。 6月1日サラダのトマトから種…

マクロ撮影を勉強中。

久留米じいじです。 いやあ面白いと言うか。美しいと言うか。 マクロ撮影に、セットした。 目の前の何を写そうか、見渡す。 うん、ボールペン。 ペンの先がどう見えるか。 よーく見ると、ペンの先にゴミがみえる。 お次は、なかのスプリング。 うむ、機能美…

「世の中便利になりすぎ」とぼやいている。

久留米じいじです。 曇り日です、梅雨前線が近いのかな。 今から、マクロ撮影の練習です。 良いのが出来たら、ブログネタに下心がありありです。 ブログ友から、カメラのマクロ機能のアドバイスがあった。 手元のは、使用説明書でマクロ機能のことは、まった…

ちょっとピンボケ、つる紫。

久留米じいじです。 こちらは、まだ梅雨に入らない。取り残されちゃったね。 今日は、趣向が変わって野菜の事。 野菜作りで、一番手間がかからない楽なものは、何か知っていますか? タイトルに書いているから、ネタバレだけどね。 私の場合、そう、つる紫と…

角打ちの風景。

久留米じいじです。 今日のネットニュースでは、家電量販店で角打ちが出来る。とあり。 昨日のブログでは、ブログ友の寅爺さんは晩酌で、焼酎のお湯割りだと言っていた。(勝手に友達にしたスマン) 2、3日前のテレビでは、角打ちの出来る酒屋をまわってい…

「逢飯喫飯」と言う言葉に出会った。

久留米じいじです。 ブログ友、カメキチの目(6,14)です。「逢茶喫茶逢飯喫飯」 お茶を飲む時は、お茶を味あう。 ご飯をいただく時は、ご飯を味あう。そのことに、集中することが大切。 数年前に、玄米を食べ始めた。一口のご飯を、50回かむことも覚…

くたびれる。(草臥れる)

くたびれるは、字ずらが面白い。草に伏せた、草に寝転んだ。 なにかの運動をして、あーあ、疲れたよと草原に寝転んだ。 本当に草臥れて、尻もちをつきそのままあおむけに倒れる。バタンキュー。 「詩経」草臥 疲れて草に伏す。 併せて夏目漱石の「草枕」も連…

トウモロコシの初物。

久留米じいじです。 Kさんのおばあちゃんは、ひとり暮らし。もとは、農家だった。 ご主人が亡くなって、息子さんと農業を続けていたが、二人ともに疲れて止めてしまった。 田んぼは、ほかの人が作っている。 何もしないのは、らくだよ。だけど、寂しいね。 …

久しぶりに、家の外を散歩した。

久留米じいじです。 鳥羽水族館で「カエルとイモリ」が天気予報の対決をしている。 私「今のところ、イモリが圧勝してる」 家人「あんたも参加したら、低気圧が近づくと、呼吸でわかるから勝つよ」 私「気象予報士との、戦いが良いね」家人「テレビに出てい…

ちょっとピンボケ、グロリオサとベコニアの花。

久留米じいじです。 グロリオサ。別名は、かがり火花。 少し前。家人「ねえ、グロリオサの芽が5本出ているよ、知っているかい」 私は、3本は確かめている。 あいつは、目が良いからなあ。 目がかすむとか、スマホの字が見難いというのは、フェイクではない…

ケアマネージャーをケアした。

久留米じいじです。 梅雨の晴れ間と言うがこちらは一向に、梅雨に入らない。 気象台さん、どうしたんだい。晴れ続きの、晴れ間だね。 家人「紫の紫陽花は可哀そう枯れそうだ」私「梅雨が来ないからねえ」 家人「やっぱり、雨に咲く花だね」 紫陽花は、雨がな…

「このトマトは美味しいよ」と娘は言う。

久留米じいじです。 晴れたり曇ったり。湿度が高い、むしむしするよ。 娘からの中型のトマトは、さすがに美味しかった。 甘みのほかに、少しだけ酸味が残る。 大手の食品メーカが作り出したもの。 今、トマトの世界は、多数のメーカが参加している。 種を開…

老後は長いよ、2段階で考えよう。

久留米じいじです。 新聞のコラム。幸せな老後は、退屈な老後? ゴールデンウィークに父からのメール。「連休は、何もすることがありません」 そのことに不満と言う。 現実は「幸せな老後は退屈」としている。 年をとり、何もすることがないよ。だから、毎日…

ちょっとピンボケ、小型の胡蝶蘭の断髪式。

久留米じいじです。 私「もう、この花を切る」家人「なんだか、おしいね」私「断髪式を、とり行う」去年の10月からだ、8カ月になる。いまでも、花は枯れそうにはない。少し、もったいないと思うが暑い夏を越すには、身軽にならないといかん。今から、体を…

病院の風景、体重を減らしましょう。

久留米じいじです。 6月7日は、通院日だった。 雨が降り、風も強い。てっきり、梅雨入りだと思った。 気象庁は、決断できなかった。 まあ、2,3日すれば梅雨入りになる。 先生に、体重が3,5キロ増えたと伝える。 ここ何カ月かは、先生も体重のことは気に…

水耕栽培でトマトを育てたい。

久留米じいじです。 梅雨入りは、こちらではなかった。なんだか、先を越されたようだ。 夜中に雨が降り、昼は風が強かった。 昔、畑で野菜を作っていた。 近所の人が、タダで畑を貸してくれた。田舎では、良くある話。 空き地にして、草を生やすより使っても…

ちょっとピンボケ、梅雨には紫陽花が似合う。

久留米じいじです。 雨に咲く花ってのは、紫陽花の事ではないのかい。井上ひろしの歌詞を見たけどね。 雨に打たれて咲いている。花が私の恋かしら。 私「紫陽花の、名前は出てこない」 家人「あんたは、夢のない人だねえこれで紫陽花を、想像できんのかねえ…

ちょっとピンボケ、今年はドクダミ取りに来ないね。

久留米じいじです。 蒸し暑い、曇りの日が続いています。きっと梅雨の、まえぶれでは。 しぶといやつだねえ。石垣の隙間から出ているよ。 上が満員です。ここで頑張るよ。私「おやまあ、またまた毒だよ」家人「立派な漢方薬だよ、毒はないよ」 ドクダミの名…

水耕栽培らしきもの、手始めは、豆苗。

久留米じいじです。 私「うん、初めてのことだ、どうなるかわからんよ」 家人「いつもの、好奇心丸出し」 私「養老先生は、好きなことは頑張れと言っていた」 家人「身勝手だねえ、養老先生が怒るよ」 水耕栽培だと、畑と違って草取りもいらない、耕すことも…

ちょっとピンボケ、憎い蚊をしとめた。

久留米じいじです。 私「昨日、蚊が出てきた」家人「暖かくなってきたからねえ」 私「蚊とゴキブリが居ないと、もっと快適な暮らしが、できるがね」 家人「少し、我儘と言うもんだよ」 私「去年、30度を超える日が続いたその時は、出てこなかったなあ」 家…

ちょっとピンボケ、ビワを好きな人がいる。紫梅雨草。

久留米じいじです。 九州の南の方が、梅雨入りをした。もうすぐ、北部九州が梅雨入りをする。 最近は、梅雨時の豪雨が恐ろしい。 ビワすきの人。 そう、果物のビワだよ。 散歩で時々、見かける人だ。 去年、お隣のビワが豊作だった。塀越しに実をつけていた…

うちも、お昼はパンにするかあ。

久留米じいじです。 老舗のパン屋が閉店した。 久留米の、木村屋パンが閉店をした。東京木村屋パンから、暖簾分けの店。 当地では、ちょっとした古参のパン屋。久留米を中心に、7店舗が閉店。 あじパンは、メロンパンに似たやつ。それとソーセージドックが…

笑いは良薬。

久留米じいじです。 歩行練習はしているし。ボケ防止に、パソコンもやっている。朝、日光浴もやっているよ。そして、なおかつ、笑いは良薬だ。効かないことは、ないよね。 時すでに遅し。私「年をとらんように、時間を止めよう」家人「いまごろじゃ、駄目だ…