老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

野菜ってのは、恐ろしいよ。

久留米じいじです。 野菜っていうやつは、人間をたてにしているようだ。 人間を、だましているかもしてない。 最近、そんなに思えてきた。 やぐらネギの姿を見ているときにふっと、そう思った。 早く、珠芽を取って種として植えてくれそう、叫んでいるようだ…

養老先生の言葉が、古新聞の記事にあった。

久留米じいじです。 嬉しいニュースと。 つばめは、人の優しさを知っているね。 ローソンの看板の「L」 の文字だけ消灯している。 文字の直角の出っ張りに、巣を作っている。 松山道後温泉の、ハイカラ通りの店。 店の人は、無事に巣立って欲しいと言う。 は…

ちょっとピンボケ、ニゲラ、すずらんの植え替え。

久留米じいじです。 笑話トランプ大統領が帰りがけに 「安部くん、楽しかったよ。来年もまた招待してくれよ」 と言って帰った。 前にも、あった。 花の名前がわからい。 ブログを徘徊していると、偶然見つかる。嬉しいね。 そんな日は、なんか良いことがあり…

残日録からブログに変わった。

今朝の新聞のコラムにあった。 「ぼんやりしておっても仕方ないからの日記でも書こうかと思い立った」 藤沢周平の「三屋清左衛門残日録」の書き出しである。 清左衛門のように、退職後の故郷暮らしのなかで「日記」と思い立った人もある。 すこし、苦笑が混…

ちょっとピンボケ、100円の豆苗が30円になる。

久留米じいじです。トランプ大統領が、やって来たねえ。 日米間の交渉が、うまく行って諸物価値下がりと、なりませんかね。 テレビでやっていた。家人も見ていた。豆苗の、料理と活用の事だったよ。はじめに、根本より少し上で切る。料理に使う。炒め物のよ…

朝、お日様にあたる、昨日は私のガラケーが勝った。

久留米じいじです。こちらは超暑い、もう夏ではないかい。家人は、返事をするのも億劫みたい。 朝食がおわる。薬ものんだ。 玄関わきの椅子にすわる。 毎日の習慣になっている。 朝、出来立ての光にあたる。新鮮な、ビタミンDが体にできる。 30分以内が、…

ちょっとピンボケ、イソトマ、紫梅雨草

久留米じいじです。 ブログって、賢いですなあ。 毎年、ほったらかしで花が咲く。名前がわからなかった。 ネット検索は、便利だがね。名前がわからないと、お手上げだった。 ブログ徘徊をして見つける。名前が判明する。 嬉しいね。 花や虫や鳥の出ているブ…

仲良く暮らしてゆく秘訣。

久留米じいじです。 う、主語がないって。 誰と暮らすのかって。 当たり前だから、書かないよ。 まず、どうしたら楽しく暮らせるだろうかと、考える。 このことも、楽しくなる。いわゆる、ポジティブ思考だね。 波長が合う。 答えはいらないから、まず話をよ…

ちょっとピンボケ、あしなが蜂に仇をとられた。

久留米じいじです。 カメラにつける、1脚というものをもらった。 もう、使わない、カメラも処理した。特老に入った。そうだ。 年は、取りたくないもんだね。 せっかくだから、いただくことにした。3脚は持っている。 脚を広げたまま、移動するのに不自由で…

ちょっとピンボケ、カタツムリの好物は?

久留米じいじです。 カタツムリの、好物はなんだ? 知ってる? 知りませんでしたよ。草や野菜と思うでしょう。 違うんですよ。ほかにもあるんです。 もったいぶるのは、止め。 コンクリート!! いくらなんでも、そりゃあ違うね。私も、そう思ったよ。 どう…

男にも、おしゃべりネットワークが必要だなあ。

久留米じいじです。 朝、歩行練習で家のまわりを歩いていると、知り合いに会う。 「おはよう」と挨拶をかわした。 その人は、数年前まで町内会のお世話をしていた。 もう、ここらへんもすっかり街になった。所帯数も増えたよ。 アパートやマンションが建って…

ちょっとピンボケ、テントウ虫、グロリオサ。

久留米じいじです。 テントウムシのことでファーブルの昆虫記を検索した。 思わぬ発見。(私が知らないだけかも) フランスの人たちは、ウサギや猫より小さい生き物は、あまり関心がない。 したがって、虫や鳥を愛する習慣もない。 えーっ!そんなのあり? …

時の流れに、身をまかせていたいね。

久留米じいじです。 時間が、デジタル表示になってしまった。何時、何分、何秒が、ピッタリだ。 それ以上でもない、それ以下でもない。 体の調子に合わせて、ゆっくりとは言わせない、過ごせない。 気ぜわしいね。 これが、アナログ時間だと、時計の針に合わ…

ちょっとピンボケ、つばめが来た②子育てが始まった。

久留米じいじです。 暑くなりました。ブログの衣替えを、試しました。 つばめは、土を口に含んで運び巣を作る。土喰(つちばみ)が「つばめ」になった。 noritomi294.hatenablog.jp ひなが生まれると、ご夫婦は多忙になる。なにしろ、子だくさんだ。 餌の虫…

ちょっとピンボケ、あしなが蜂、ビオラの花。

久留米じいじです。 あしなが蜂。 あしなが蜂が、甕の中に巣を作った。 危ないなあ。 相変わらず、ちょっとピンボケ。 この甕は、傘立てにしている。 場所は玄関。雨が、振り込まない場所にある。雨の日に、傘をたたんで入れると刺されてしまうね。火、木、…

古新聞の整理、昔は大掃除をしていたよ。

久留米じいじです。 新聞は、地方紙の朝刊だけ。 しかし結構、古新聞がたまるね。 月に1回、古新聞の回収をしている。その点は感心だ。 販売店の知恵かもしれない。 配られた紙の袋に、整理しておさめる。 時間は考えない、ゆっくりで良い。 私「これは、俺…

君も大分の穏やかな、海岸に行って見るかい。

久留米じいじです。大阪府の皆さん百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録おめでとうございます。 また、一つ世界に誇れるものが誕生した。嬉しいことですね。 足元から、かすかな声がする。そう、気が付かない、小さなささやき。 足元にある、石っころを手に…

殿は、包丁を研いだ。

久留米じいじです。 本日は、曇り日。連日、暑いです。 朝、台所で野菜を、切る音が大きい。私「包丁が、切れない音だな」家人「もう、3カ月ほど研ぎにだしていないからね」私「包丁研ぎの、爺さんは来ないのか」家人「来ませんね、相当のお年寄りです当て…

ちょっとピンボケ。ガーベラの綿毛、アゲハの幼虫。

久留米じいじです。 今日も、良い天気。 私が、毎日見ているブログの写真は皆、腕前が良い。 それにひきかえ、私の写真の腕前は。 家人「腕前と言う以前だよ」 私「ええ、まったくそのとおりで、返す言葉も、ございません」 からっきし、駄目なんです。だが…

ちょっとピンボケ、すずらん、お前にも毒があるのかい!!

久留米じいじです。 昨日は、はや室温が28度!これじゃあ、夏がおもいやられるね。 鉢に植えた、すずらんをいただいた。 この花を、手にとって間近に見るのは初めてである。 以前、阿蘇と大分の高地の県境にすずらんの、自生地があった。 小高い岡の、一面…

ちょっとピンボケ、匂蕃茉莉毒があるとは、知らなかったね。

久留米じいじです。 昨日、宮崎で地震があった。こちらは、震度2。 揺れ方が初めて、ゆらーり、ゆらーり。不気味だった。 匂蕃茉莉(においばんまつり)の花が満開になっている。 ブログのために検索をした。 おや、毒があるとしている。 ご存知でしたか? …

ブログを読む、記憶にとどめる、メモをとる。

久留米じいじです。 今日も、良い天気。 この言葉は、「さざえさん」の漫画にあったようだ。 しくじりも、何のその、明るく生きる。 「令和」の時代もそんなに生きたいね。 ブログを書くことが、つれずれなるままにであれば。 ブログを読むことも、つれづれ…

「アフガンの山田堰」と「筑後川の山田堰」

久留米じいじです。 孫達が、連休で帰って来た。 私「孫たちが来た、帰ってホッとした。2度嬉しかったと、ブログにあった」 家人「うちは、3度嬉しかったよ 帰って来た事、帰ってホッとしたこと車で無事に、東京に帰りついたことだね」 「令和」に関して大…

ちょっとピンボケ、日本ガーベラ花が好きな人に悪い人はいないよ。

久留米じいじです。連休中は、通りの車が少なくてとても、静かだった。 家人は、この家を建てるもっと前から日本ガーベラが好きだと、言っていた。 子供のころ、おばあちゃんの家の庭に毎年咲いていた。という。 この思い出がしつかり、こびりついているよう…

パナソニックには、負けないよ。

久留米じいじです。 夕方、近くのスーパーまで歩いた。 パナソニック社長の発言が、話題になってる。 「今のままでは、10年ももたない。現在の危機感は、200%深海の深さだ。 今のままでは、次の100年どころか10年ももたない。 物を作らないメーカ…

「令和」大宰府の周辺が、歓迎されているようだ。

久留米じいじです。 大宰府の坂本神社は、大伴旅人さんや、山上憶良さんが、梅花の宴を開いた。 ここを中心に大宰府全体が、大賑わい。 嬉しいことですね。 博多湾内の、能古島は防人が駐在して敵の襲来を、見張っていた。 島であるから、通信手段として烽火…

続日本て、そんなに良かったのか。ではもっと頑張ろうよ。

久留米じいじです。 長崎県、島原市の四明壮の記事があった。水が透明で、鯉が宙に浮いている。 英国の女性は、こんなところを写して皆に見せたかった。のだろう。 全国には、湧水の豊かなところが多数ある。 昔は、生活の水として使っていた。 今でも、使わ…

日本て、そんなに良かったのか。再認識したよ。

久留米じいじです。さわやかな、五月の空です。鯉のぼりが、似合いますね。 清らかな川や水と鯉に驚く、外国の人々。 英国人の女性が写した、用水路の鯉が世界中で話題を、呼んでいるようです。 コメントと、いいねの数だけを書きます。 日本よ・・・ブラボ…

孫が帰った、サボンとカボスが満開。

久留米じいじです。 今日は、気持ちの良い晴れ。テレビは「令和」で騒いでいる。 ザボンとカボスの花が満開。柑橘類の良い香りがする。 香りに誘われて、花アブと蜜蜂が飛び回っている。 カボスの若枝が、お隣に進出している。 お隣さんは、カボスをいただけ…

ちょっとピンボケ、つばめが来た1カ月以上遅れている。

久留米じいじです。 家人「遅れて到着だねえ」私「どこか、親せきでも寄っていたか」 家人「でも、まあ、姿を見ると嬉しいね」私「去年の夫婦かなあ」 家人「きっと、そうですよ」私「あいつのGPSが、古かったのか」 休む暇はない。 せっせと、点検をしてい…