老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

仲良く暮らしてゆく秘訣。

久留米じいじです。

う、主語がないって。


誰と暮らすのかって。


当たり前だから、書かないよ。


まず、どうしたら楽しく暮らせる
だろうかと、考える。


このことも、楽しくなる。
いわゆる、ポジティブ思考だね。


波長が合う。


答えはいらないから、まず話をよく聞く。


聞きながら、相槌のうなずきをする。


「そうか、そうかとか、そうだね」とか
同調の言葉をかけてあげる。


とにかく、どんなに話が長くても
最後まで聞いてあげる。


途中で、話しを遮ったら駄目。


どんなに正しい答えを、持っていてもね。


話の腰を折られたら、不満が倍増するよ。


聞いてあげることが、波長が合う。
それが、第1歩。


男なら、忍耐が必要だねえ。


話しが最後になったら、そうだったのか
大変だったね。


ねぎらいの言葉をかける。


これで、波長が合うと思ってくれる。


だが、これで、終わりじゃあないんだ。
これからが、大切だよ。
 

極意はおおむ返し。


〇〇さんが、腰が痛いって言ってた。
ああ、そうか、〇〇さんは腰が痛いのか。


△△さんは、入院したそうよ。
えーっ、△△さんは入院か。


▢▢さんの孫さんは、大学に入学だって。
あそこの孫は大学かあ。


おおよその、おおむ返しで良いよ。


いつでも、無意識に出来るようになれば
これだけで、奥さんの態度が変わるね。


アンケートに書いてあったよ。


不満の第1は、話を聞いてくれない
ことだってさ。


これだけで、ほとんど解決だな。


あなたは、仕事で主役。
仕事のことで、口を挟めるのは上司だけ。


奥さんが、口を挟んだら嫌だろう。
あなたは、気分を害するよ。


家事の主役は奥さん。
だから、口を挟まないこと。


あなたは、相談役だよ。
これが、波長が合う基本。

その立場にいることが秘訣だね。
じゃあね。


成功を祈っているよ。
グッド・ラック。

 

ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村