老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

いつもの「ここだけの話し」だった。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

 

Aさん「ここだけの話しなんだけどねえ」

 

 

この念押しで始まる話は、あまり良い話ではない。

今度も多分そうだと決まっとるが、あえて横から

指摘はしない。

 

 

それが、地域の情報ルールみたいなものだ。

 

 

家人「なんのこと、誰のこと」

家人の感は鋭い、話しの内容がうすうすと

わかっているようだ。

 

 

Aさん「じつはね、バス停の先のCさんだがね

二人共に老人ホームに入ったそうだよ」

 

 

スーパーで買い物をしている姿をよく見かけた。

視線が合うと、軽く会釈をかわす。

いつぞやは、ご主人と立ち話をした。

 

 

奥さんが腰を痛めて、重たいものを持てない

それで自分がついて来ている。

それからね、散歩代わりになるし、晩酌の

肴選びが楽しみだからね。

 

 

私「どこもおんなじだよ、うちもそうだ

帰りの荷物はワシの歩行器に乗っけて帰るよ」

 

 

私「そうかあ、あのCさんご夫婦もついに別荘

暮らしになったのか」

Aさん「別荘と言えるような所だと良いがねえ」

家人「まったくだよ」

 

 

なんで「ここだけ」の前置きが要るのだろうか。

普通の世間話と思うのだが。

 

 

家人「秘密めいているのが良いのだよ」

 

 

***

Aさん「Cさんから、ビニールポットを

もらったけどねもう苗作りはやらない

処分するが、いるかい」

 

 

私「そうかい、10個ほどならいただくよ」

家人「柑橘のタネまき用だね」

 

 

まだ、食べていない柑橘類は沢山ある。

橙が手に入ったし、生協からスィート

スプリングが来た。

 

 

次々に手に入れば、忙しくなる。

もちろん、タネまき用のビニールポットも

必要になる。

 

 

Aさん「あんたって、ほんにまあ

変わっているねえ」

私「なんだよ、急に」

 

 

Aさん「食べたミカン類のタネをまくことさ」

ここに住んでいるまわりの人たちは

花を育てるとか、野菜を作る人は多い。

 

 

食べたミカンのタネを採って育てるなんて

他にいない。

だから、変わっているそうだ。

 

 

Aさん「ミカンの苗を買った方が早いと

思うがねえ」

私「それじゃあ、面白味がないなあ」

 

 

家人「そこらへんが、へそ曲がりなんだよ」

へそ曲がりと言われても、ミカンの苗から

育てるのはごめんこうむる。

 

 

***

まてよ、私がやっているタネまきのことを

Aさんは他の所に行って、「ここだけの話し」と

前置きをして話す。

 

 

「あの人は、変わっているんだよ」と話す。 

きっと、そうではないかと思った。

 

 

では、また明日。

 

 

 ポチッとをいただくと

喜びます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村