老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

ブログは消耗品ですか。

おはようございます。
久留米のじじいであります。
 
 

f:id:noritomi294:20191024132511j:plain

 ミツバチですかねえ、黒と黄色がはっきりしています。
 
 
ブログが300回をすぎたから
反省らしいものを、込めようと
読み返してみた。
 
 
自分の印象に残るものは、1割の
30個もない。
せいぜい、10個ほどだった。
 
 
それだけ、無駄な努力をしたのか
慄然とした。
 
 
それを、読んでいただいたことを
思うと、汗が出た。
 
 
読み返していて、発見した。
 
 
いつの間にか、スターマークが
付いている文や、スターマークが
増えている文がある。
 
 
これらは、リメークして価値が
出るかもしれない。
 
 
 
ブログを始めたころに、ブログが
100回続くのは20人で、残りの
80人は、止めてしまうと書いてあった。
 
 
なるほどね、書く内容はともかくとして
20人以内に入る競争なんだ。
そんな落伍レースだと思った。
 
 
冷たい考えだが、20番以内に入ることが
先決である。
 
 
それで、私のブログを読んでくれる人の
割合が増えると考えた。
 
 
そこまで考えて、自分はずるがしこい。
そう思った。
 
 
 
こういう、言葉があった。
印象に残っている。
 
 
ブログと言うのは、鉄棒にぶら下がっていたら
みんな勝手に落ちてゆく、そう言うレースです。
 
 
そう書いてあった。
なるほどね、耐久レースなんだよ。
 
 
文の表現がうまくなり
 
 
読者が増える。
スターマークが、どっさりとつく。
ブログ村のランキングが上がる。
 
 
そんなことより、我慢比べだから
子供時代に返ろう。
 
 
鉄棒に歯を食いしばって
ぶら下がって居よう。
 
 
このぶら下がりの表現をした
ブロガーさんは、偉いと思った。
 
 
 
ブログの継続率が気になった。
 
 
ブログをやっている人の9割は
1年後にはやっていないと思う。
 
 
1年続くは、30%。
2年続くは、10%。
これも、思うだった。
 
 
正確なものは、出来ない。
サンプルのとり方だけで、変わってくる。
 
 
耐久レースであることには、間違いない。
 
 
ホンダのF1レースより、トヨタル・マン
24時間レースに似ていると思った。
 
 
サファリレースもそれに近いか。
 
 
 
写真が入らない文字だけのブログを
試してみた。
 
 
幾つか書いたが、写真のない文は
なんだか寂しい。
 
 
そう思って、いろんなブログを見た。
 
 
とてもじゃあないが、文章だけでは勝負に
ならない。
 
 
そんな腕前には、なりそうにない。
 
 
やはり、優れているブログは写真も
的を得て、ピタッと収まっている。
 
 
そこまでは、出来はしないが
せめて、一抹の寂しさを解消するために
写真を1枚添えることにした。
 
 
写真をとる楽しさもあるからね。
 
 
 
真似をする、模倣する。
友だちの、絵の先生は、初めは誰だって
まねをする。
 
 
赤ちゃんだって、見よう見まねで成長する。
上達したいなら、真似をして見なさい。
 
 
この言葉は、絵の心得のない私に印象深く
残っている。
ブログの世界でも、きっと通用する。
 
 
お手本を探そう。
そして、結論。
 
 
絵の世界と違う。
残念だが、お手本はなかった。
 
 
でもね、幾つか印象に残るブログはあった。
 
 
読者になった。
 
 
毎日見ている。
今では、ブログ友になっている。
 
 
模倣がうまくなって、偽物を作らなくて
良かったと思っている。
 
 
ブログは、続けている限り消耗品ではない。
 
 
出来の悪いものが、入っているが
いつの日か、リメークすれば良い。
 
 
止めた時が、即消耗品になる。
 
 
それだけは、願い下げだ。
続けて行こう。
 
では、また明日。
 
 
 ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村