老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

わが家のコロナ対策、参考にならんかも。

1、コロナワクチン注射予約はとれたが。

 

6月2日と23日に決まった。

 

 

家人「注射をしても、すぐには効かんそうだよ」

私「2回目の注射をして、そのあと何日かしないと

効かないんだろう」

 

 

私「そうです、2回目のあと7日たってから

免疫力が出来るんだってさ」

私「それじゃあ、効くのは7月に入ってからだな」

 

 

家人「だからねそれまではご用心だよ」

 

 

 

2、物置に予備のマスクを置いた。

 

なにしろ、老老暮らしだ。

ボケてはいないと思うが、すぐに忘れる。

マスクを忘れると、困ったことになる。

 

 

靴を脱いで、居間まで行ってマスクをとって

玄関に行って靴を履く。

 

 

それが、なんとも面倒だ。

考えただけで、うんざりする。

 

 

それ以来、お互いのバックに1個、物置に

予備を置いている。

 

 

バックの予備は、他のバックを持って行って

忘れた。

2重に防止策を取った。

 

 

3、訪問看護がお休みになった。

 

5月20日まで。

あと、数日の辛抱だ。

 

 

電話があったのは5月8日。

やれやれ、代替えがきかん。

考えた。

 

 

タンが出やすくするには、どうすればよいか。

体を動かす。

理屈はわからん。

体を動かすとタンが出やすい。

 

 

家のまわりを歩く。

この回数を増やした。

 

 

これまでは、1日1度、30周。

 

 

これを1日に2度。

朝食後と昼食後の2回。

それぞれ25周で合計50周

 

 

始めたころは、よれよれになった。

しかし、やってみるものだ。

今は最後まで歩ける。

 

 

この歩行練習で、タンが良く出る。

それでも、訪問看護のマッサージと

カップリングにはかなわない。

 

 

訪問看護が再開しても、50周は続けたい。

ダイエットになるし、街に買い物に行ける

ようになれる。

 

 

まあ、買い物はコロナがおさまってからだね。

 

 

4、歯磨きとうがいの回数を増やした。

 

口の中やのどには、普段でも細菌や微生物が

多数、存在している。

口の中を清潔にしておけば、コロナの菌は

住み着きにくい。

 

 

他にも利点があった。

老人特有のにおいも少なくなっているだろう。

ワシと家人の暮らしはながい。

 

 

老人臭には慣れてしまっている。

どれぐらいの匂いかがわからん。

 

 

それにコロナ菌は、その老人臭が

お好みかもしれん。

感染者は、老人が多かった。

 

 

最近は、老人が用心しだして

コロナ菌は困った。

コロナ菌は、元気な若者に

立ち向かっている。

 

 

若者よ、負けるな。

 

 

***

家人「あんた、食後の歯磨きとうがいを

忘れているよ」

私「はい、わかりました」

 

 

では、またあした。

 

 

ポチッとをいただくと

喜びます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村