今年は、メダカで忙しくなる。
おはようございます。
久留米のじじいであります。
昨年、メダカの卵をいただいて
育てた。
6匹が親になった。
その子を3匹育て中である。
それだけを育てるだけで、結構忙しかった。
家人「まあ初めてのことだし
当たり前でしょう」
私「あまりにも小さい、よわよわしい」
家人「でも今年はもうベテランの域
でしょう」
私「まあな、一人前にはなったが
ベテランはおこがましいな」
***
冬越しのメダカの水槽は加温を
していない。
居間の南側で、日が当たる所。
寒い冬場は、水替えも最小限で
ほとんど触らなかった。
3月、少し暖かくなった。
メダカの動きが活発になった。
私「きっと、恋の季節だなオスが
メスを追っかけている」
家人「餌の取り合いじゃあないですか」
私「これは、カップル誕生の動きだよ」
家人「水槽が随分汚れています
恋をささやく場所ではないなあ」
私「掃除をして、水替えをするさ」
***
最近は、メダカ育ては流行している。
メダカの冬越しの方法も
いろいろあった。
主に、生産者の話しである。
しかし、言うことがすべて正しいとは
言いきれない。
生産者は1カ所に何百匹。
ワシに所は1カ所に6匹で条件が違う。
室内と室外。
加温をする、しない。
安いメダカと高級なメダカ。
趣味で飼う、商売で飼う。
日本の南と北。
メダカは娘の友達のお母さんから
いただいた。
「メダカは、意外と強いあまり心配しないで
ほったらかしで良いよ」
心強い、アドバイスであった。
あまり手をかけずに、冬を越した。
***
家人「高級なメダカは、お幾らですか」
私「1匹数万円」
家人「嘘でしょう、からかわないで」
私「高級なアクセサリーと同じだよ」
家人「このメダカはいくらかねえ」
私「スーパーで4匹1000円、弁当2個分」
家人「あんた、どんどん増やして夕食代を
まかないましょうよ」
家人は、年金暮らしでは、夕食代を
まかなえれば助かると言う。
ワシは育てて増やすことより、売れるように
商売をすることの方が、難しいと思う。
ヤレヤレだ。
メダカの卵が50個ほど採れたことは
しばらく、内緒にしておくことにした。
では、また明日。
ポチッとをいただくと
嬉しいです。