老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

電話があった、茗荷はいらんね。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

 

コロナがますます大きくなっている。

ここの街でも感染した人が数名出た。

憂鬱だなあ。

 

 

コロナ太りのあなたに。

奈良公園の鹿たちは、名物の「鹿せんべい」を

もらえなくなった。

観光客が少なくなったせい。

 

 

しかたがないので、道端の草を食べている。

これは本来の姿に近い。

 

 

なんと、なんとスリムになった。

 

 

鹿せんべい」はメリケン粉主体で

糖質が多い。

メリケン粉は小麦粉のこと。

(なんせ、ワシは古い)

 

 

これを食べられなくなった。

立派な糖質制限である。

 

 

下痢気味だったのも、黒豆状の糞になり

自然に戻った。

 

 

恐るべし、糖質制限

 

 

***

朝食後にテレビを見ていた。

電話があった。

 

 

家人「どうせこの時間なら、友だち

からだなあ」

そう言いながら立ち上がった。

ドッコイショのかけ声をつけて。

案の定、友だちだ。

 

 

家人「茗荷の花がたくさん咲いたよ

茗荷はいらんね」

家人は、これを断った。

うちの庭にも、たくさん出ているからね。

 

 

茗荷は、香りが良くて風味も良い。

しかし、使う量は限られている。

冷たいソーメンには、ピッタンコ似合う。

1個もあれば、じゅうぶん過ぎる。

 

 

家人「あれこれ、20個はあると

言ってた心当たりを何軒か教えたよ」

それからが、おしゃべり仲間の電話が

活発だった。

 

 

家人「やれやれ、足りないようになった

うちのも上げることにした」

午前中、数人の友達が来て自分の手

で収穫して帰った。

自然のままの茗荷を収穫する。

 

 

初めての人もいた。

今度、孫を連れて来て良いかい。

そんな話だった。

 

 

***

おかげで午前中は、にぎやかに

あっという間に過ぎた。

遅めの昼食の支度。

家人「家もソーメンで良いかい」

そういいながら、くすくすと笑う。

 

 

私「何だね、それは」

家人「いえねえ、ここら中の家がみんな

昼はソーメンだと思うと、なんだか

おかしくて」

 

 

私「うむ、そうだね、これで梅雨明けになる」

家人「どういうことよ」

私「梅雨の茗荷晴れ」

家人「そんなのないなあ」

 

 

では、また明日。

 

 

 梅雨が明けますように

ポチッとを。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村