老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

ミニトマトのアイコは、赤くなった。

家人「アイコは採り頃だと思います」

私「もう、そろそろ良いかも」

 

 

家人「柿は熟れたころ医者いらずと

言いますね」

私「トマトもそうかも」

 

 

***

ずいぶん前に聞いた、トマトジュースの

大手メーカーの話しだが。

 

 

トマトジュースを作る工場の歴代所長さんは

皆健康になって転勤したそうだ。

 

 

製造されるトマトジュースの品質を

確かめるために毎日何杯もジュースを

飲んでいる。

このために健康になる。

 

 

多少、宣伝くさいとも思わんでもないが

納得した。

 

 

***

アイコのタネは、サラダから失敬をした。

スプーンでゼリー状をほんの少し。

 

 

ほんの少しと言っても、タネは10粒

以上は入っていた。

 

 

これを毎年育てたが、最近は夏が猛暑で

実がなる前に枯れてしまっていた。

で、今年は作戦を変更した。

 

 

きびしい夏までに、収穫を終わる。

そのために、正月過ぎにタネをまき

冬の間にゆっくり育てる。

 

 

春の早いうちに庭に植える。

 

 

家人「それが当たり」

私「早めに育てて良かった」

 

 

***

アイコはラクビーのボールを

小型にした楕円形である。

楕円形であれば、真っ直ぐに転ばない。

 

 

そのために、台所で床に落ちるのが

少ないのではないか。

 

 

もともとの開発の目的は、園児の子供を

持った母親の願い。

普通のミニトマトは、口に入れてかむと

汁が出て服が汚れやすい。

 

 

その服が汚れないように、果汁が少なく

果肉が大いミニトマトを作り出した。

 

 

しかし、本当に知るが口から飛び出すか

どうかは、年寄りのワシにはわからん。

なんども食べて、確かめたいものだ。

 

 

***

大きく育って実が多いアイコの1個を

タネ採りに残した。

このタネで、来年は育てる。

 

 

家人「うまく行けば良いね」

私「サラダからのタネ採りは、おさらばだ」

 

 

は、またあす。

 

 

ポチッとをいただくと

ミニトマトも喜びます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村