老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

何かが違った、入院2週間。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

 

この病で、4回目の入院だった。

今までと、何かが違っていた。

 

 

家人「何が、違っていたのさ」

私「はっきりしないが、何かが違っていたのは

確かなんだよ」

 

 

家人「じれったいなあ、先生の治療の方法とか

かねえ」

私「コロナのせい」

 

 

家人「あんたの病は、コロナではなかったよ

先生がそう言ったよ」

私「コロナの感染が発生しないように病院の

全体が緊張していた、と言うか」

 

 

家人「そんなにかねえ」

私「病院のムードがさ」

 

 

***

昼間の病室が非常に明るい。

入院当初は、意識がはっきりしないために

気がつかなかった。

 

 

しかし、気分が少し良くなったころに

「せん妄について」説明があった。

 

 

体調が悪い、手術後、薬剤の影響などで

体液のバランスが崩れたことをきっかけに

脳の機能がうまく働かなくなる。

 

 

一見すると認知症に見える。

 

 

入院生活で、夜と昼の区別がなくなる。

日中、体を動かさない。

運動しないので体がもたつき、転倒する。

 

 

これらを防止するために、昼間の照明が

いつもより明るい、まるで眠ったら駄目と

言われているようだった。

 

 

結局、夜と昼を取り違えない対策であった。

退院後、居間の照明が暗いなあ、と思った。

 

 

2週間、病院関係の人だけで、他には誰にも

会わなかったが、ボケなかった。

家人「がんばった、あんたは偉い」と言った。

 

 

***

面会禁止、コロナ対策。

面会なしの2週間。

 

 

下着の着替えは差し入れで、看護師さんが

中継をした。

 

 

「奥さんからのプレゼント」そう言って

届けてくれた。

「何か奥さんに伝えますか」と言う。

 

 

80才のこの年では、何も言う言葉が

浮かんでこない。

結局「ありがとう」と言ってください。

 

 

それだけだった。

 

 

差し入れは、3回あった。

家人は中継する看護師さんと、少し

おしゃべりをしたみたい。

 

 

お二人は80才で「おねどし」ですね。

80才に見えないですよ。

うちの両親はもっと若いのに、お二人より

老けて見えます。

 

 

看護師さんは、そう言った。

女性は、いつでも若く見られると嬉しい。

家人はそう言う。

 

 

今回、孤立状態でそう言われたことが

妙に嬉しかった。

「うむ、俺は若く見られたんだ」

 

 

***

生き返った。

始めの7日間は、抗生剤と栄養剤の点滴が

連続した。

食事は、お預け。

 

 

喉は乾く。

市販のお茶600ミリリットルを

毎日1本飲んだ。

 

 

血液のデーターが良くなってきた。

抗生剤が効いてきたようだ。

 

 

8日目に栄養の点滴が終わった。

数粒のご飯が入った重湯の食事。

 

 

翌日の朝、トイレに行きたくて目が覚めた。

ベッドで体を起こす。

おや、力が入った。

 

 

ベッドを降りて立ち上がる時もふらつかない。

体に力が充足された。

 

 

回復してきている。

体にそんな感じがした。

 

 

重湯を口にして胃袋に入れただけで

こんなにも違う。

初めての感覚だった。

 

 

抗生剤と栄養剤の点滴は、体を

活かしているだけ。

 

 

命は、口からの食べ物で生まれる。

そんな感じだった。

 

 

***

これで、退院できる。

そう思った。

 

 

では、また明日。

 

 

ポチッとをいただくと

甘露の味がします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村