老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

花の苗を買って来たよ。

おはようございます。

久留米のじじい(KZZ)であります。

 

f:id:noritomi294:20200208205447j:plain

ブロッコリーをいただいた、少し採り遅れで花がついていた。 

 

家人は、夕方スーパーに買い物に出かけた。

 

 

家人「ラナンキュラスの苗を買って来たよ」

私「今2月だよ、少し早すぎないかい」

 

 

家人「今年は暖かいからね、もう良いと思った」

 

 

ワシは、早すぎるともう一度言おうと思ったが

言葉を飲み込んだ。

 

 

もし、このまま暖かいまま春になれば

この買い物は、大成功と言うことになる。

 

 

だから、早すぎるとは、心に思っても

言わないことにした。

 

 

***

スーパーの袋から取り出した苗は3個。

 

 

赤、白、黄色の3色、苗と言っても

もう、、一人前の大きさの株である。

 

 

花もつぼみと言うより、咲きかかっている。

 

 

ラナンキュラスの、植え時はいつだろう。

気になって来た。

 

 

花が咲くのは春と思うが、確かな事ではない。

 

 

育て方をネットで調べた。

 

 

植え付けは、11月から12月。

花の時期は、4月から5月。

 

 

やれやれ、その通りであれば、この苗は

売れ残りではないかと思う。

 

 

まあそのことを追求しても仕方がない。

すでに、買って来て手元にあるから。

 

 

私「どこに植えるね」

家人「花壇、南向き、日当たりの良いところ」

 

 

私「空いているところは?」

家人「多分、隙間があるよ」

 

 

私「ジャンボニンニクの間は良いかもしれん」

家人「うん、まあ、そこら辺に適当に植えるさ」

 

 

私「ネットには、水はけの良いところとしてあった」

家人「花壇の中だから、水はけは良いよ」

 

 

私「乾燥を好むようだね」

家人「水やりを控えめだね」

 

 

***

どんな土に植えるかなど、複雑に考えない。

 

 

小さな花壇だ。

そこにあるままで植える。

 

 

野菜育ても同じだが、その土地に合う

合わないがある。

 

 

花育ても、きっとそうだろう。

しかし、花壇に植えるより他に方法はない。

 

 

鉢植えや、プランター植えと言う方法があるが

二人共に、くたびれている。

 

 

力が必要な作業は、願い下げだ。

 

 

その方が、楽でよろしい。

それで、育つかって。

 

 

わからん。

たぶん、大丈夫だろうよ。

 

 

植えたラナンキュラスの方が居こごちが

良いかどうか、自分で決めるだろう。

 

 

まあ、花壇としては普通より

少し良い方だと思う。

 

 

あとは、ラナンキュラスにまかせる。

 

 

私「後は、土が乾いて時々水やりだけだね」

 

 

家人「そうだよ、あとはラナンキュラス

頑張ってもらうよ」

 

 

こんな調子の放任主義の育て方である。

 

 

これで良い。

育つものは、育つ。

 

 

育たないものもあるが、それはここに

合わなかっただけ。

 

 

住み着くものも、結構多い。

 

 

***

近所の花つくり名人は、あきれている。

 

 

「もっと丁寧に育てないと」

あうたびに言われている。

 

 

この名人は、公共放送のテキストが

バイブルのようだ。

 

 

その通りにしないと、気が済まない。

 

 

確かに管理が行き届いて、立派な花が咲いている。

 

 

家人とワシは、そこまでのめり込んでいない。

 

 

その人から見れば、放任主義など

とんでもないことだろう。

 

 

でも、住み着いたものは元気に育っている。

手もかからない。

 

 

決して、年中とは言わないが花が咲いている。

 

 

そてだけの、ゆるやかな状態で、時々虫たちが

遊びに来てくれれば上等である。

 

 

頭の中は、春の花が咲いてテントウムシ

遊んでいる姿を想像しているよ。

 

 

では、また明日。

 

 

 ランキングに参加しています。

クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村