老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

LEDのローソク、これで安全。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

f:id:noritomi294:20210101150326j:plain

 本物そっくり、ご先祖様も騙されるかも。

 

暮れの31日に娘が来た。

娘「はい、これ」

差し出したのは、ローソク形をしたLEDの電灯。

 

 

電灯なんて言う言葉は古いと思うが、これしか

思いつかない。

老人だから仕方がない。

 

 

家人「毎朝、仏壇にお灯明のローソクをつける時

手がふるえてねえ、危なっかしくなった」

そう言うことを娘に話した。

 

 

娘は、ローソクを落としたり、倒したりで

火事になることが気がかりで、探したと言う。

 

 

娘「あのね、お線香のLEDもあるそうだよ」

 

 

私「お線香はなあ、火をつけるが半分に折って

横にしているよ」

 

 

娘「じゃあ、これで良いのね」

そう言って帰った。

 

 

***

家人「これには感心するよ、炎の部分をちょいと

押せば明かりが着くし、ちょいと押せば消える」

 

 

たぶん、LEDローソクは商品化されていると

思っていたが、こんなにまでローソクにそっくりで

安全なものだとはね。

 

 

感心した。

 

 

これで、ご先祖様も安心して眠られる。

 

 

***

仏壇の左右の花も、左のほうは造花になった。

 

 

最近の造花は、見事な出来である。

近寄って手で触らないとわからない。

目の悪い老人は、すっかりと騙される。

 

 

造花では駄目、生花でないととご先祖様は

不服だろうが、右の片方だけで我慢して

もらうことにした。

 

 

最近は、花も結構にお値段が高い。

これで、ご先祖様のお怒りも半分になる。

 

 

***

もう、お互いに80才になってくると

足腰膝のどこかが痛む。

 

 

もうずいぶん前から、ワシは正座が出来ない。

それは、膝に痛みが出るようになってからだ。

仏さんには、胡坐をかいて参っている。

 

 

いつだったか、禅宗のお坊さんがあぐら座りは

無作法ではないと言った。

 

 

たぶん、昔の武士の座り方だからと思っている。

それ以来、安心してあぐら座りをしている。

 

 

うちのご先祖様には、そんなに偉くなった人は

居ない、せいぜい荷物運びだったようだ。

 

 

家人は、足膝を痛めている。

仏様には、座椅子を使って 参っている

 

 

最近は、お経の般若心経も最後まで届かずに

枝葉に迷い込んでいる。

 

 

あとは、ごにょごにょとごまかしている。

ご先祖様、スマン許してくれ。

 

 

では、また明日。

 

 

ポチッとをいただくと

嬉しいです。 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村