老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

障子の張替、ワシがやってみようか。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

f:id:noritomi294:20201115163456j:plain

 

家人「障子の張替は、畳屋さんが

してくれるそうだよ」

私「ほう、畳屋がやるのか」

 

 

家人「多角経営というやつだねえ

近所の人が頼んだそうだ」

 

 

私「で、仕上がりは」

家人「バッチリだって、1枚

1500円だってさ」

 

 

私「高いか安いかわからん」

家人「シルバー人材センターも

やってくれるがね」

 

 

昨年は、娘が来てしてくれた。

が、今年は忙しいから勘弁してくれと

言ってる。

 

 

家人「うちも畳屋さんに頼もうか」

 

 

***

私「ちょい待ち、ものは相談だけどな

ワシがやって見ようか」

家人「無理だよ、その体じゃね」

 

 

私「今からボチボチ始めても、暮れまで

1カ月以上ある」

 

 

まあ、1枚張り替えるのに

1日かかるとしても

6枚で6日。

2日に1枚でも、2週間で終わる。

 

 

私「試しに1枚だけやって見る」

午前中に、古い紙を掃除する。

昼から張替だ。

 

 

家人「今日、今からですか、気が早いね」

私「年寄りだから気が短い、待ちきれん」

 

 

家人「障子は軽いから下敷きにはならんね

無理だと思ったら、止めて下さい」

 

 

***

6畳の広さに、障子が2枚と2枚ある。

 

 

真ん中にベットを置いている。

外した障子を広げられない。

他の部屋まで運ぶのは、面倒。

 

 

この部屋で、壁に立てかけて作業を

することにした。

 

 

障子の下半分は、穴だらけである。

モコの奴が、楽しみながら破った。

 

 

何度かその部分を張り替えたが

新しくなるとかえってそこに興味を持つ。

 

 

そこをめがけて破る。

いたちごっこになった。

 

 

ついには、こちらが音を上げた。

降参した。

 

 

モコも大人になって、興味を無くした。

もう、障子破りは卒業した。

 

 

そう願っている。

 

 

***

この部屋は、家人が毎日掃除をしているが

障子の桟には、意外とホコリが溜まっている。

 

 

古い障子紙を取り除きながら、拭いた。

家人「上から順に、やらないとホコリが

残ります」

 

 

私「どなたか知りませんが、ご指摘を

ありがとうございます」

通り抜ける背中に返事した。

 

 

昔は、はたきと言う掃除道具があった。

 

 

使い古した布を1センチ幅に細長く切り

20本ほど棒の先にくくり付けていた。

これで、障子の桟を軽く払うように叩く。

 

 

力を入れすぎると障子の紙が破れる。

軽やかな音が出るように、パタパタと

ホコリを払って行く。

 

これが終わって、今度は座敷箒で掃除した。

畳を掃除する時は、シャッ、シャッと

軽やかな音がした。

 

 

朝の支度。

味噌汁を作る。

まな板の上の野菜を刻む音。

 

 

雨戸を開ける音。

井戸水を汲むポンプの音。

スズメのおしゃべり。

 

 

テレビがなかった頃は静かだった。

 

 

遠くの汽車の汽笛。

アイスキャンディ売りの鈴の音。

昼、12時のサイレン。

 

 

自転車で回って来る紙芝居は拍子木の音。

そう言う音の世界で育った。

 

 

***

障子の古い紙の掃除は終わった。

思いのほかはかどって、障子の掃除は

2枚終わった。

 

 

私「去年の障子紙が残っていたなあ」

家人「納戸に1巻あります」

 

 

私「昼から障子紙を張って見るよ」

家人「一人で大丈夫ですか」

 

 

私「モコに破らないように言ってくれ」

 

 

夕方には終わった。

 

f:id:noritomi294:20201115163503j:plain

 

 

モコも、家人の言うことを聞いたみたいで

姿を見せなかった。

 

 

では、また明日。

 

 

 ポチッとをいただくと

障子の張替が進みます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村