老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

食べ「タネ」をまく人。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

 

身の回りにある種子をまく。

芽が出て育てる。

 

 

前回のタイトルは、種子をまく人だった。

その後に、少し脳みそを使った。

 

 

食べた種子+種子をまく人=食べ「タネ」をまく人。

そうなった。

 

 

家人「知恵を絞ったつもりだろうが、大したこと

じゃあないね」

 

 

私「このフレーズは、上出来と思うがね」

 

 

家人「考えて見るとさ、結構いろいろと種子は

あるようだねえ」

 

 

私「どんなのが」

 

 

家人「野菜だけでもさ、ピーマン、キューリ、オクラ

ゴーヤ、カボチャ、トマトなどね」

 

 

私「トマトは、すでにスタートしているよ」

 

 

家人「じゃあ、パプリカ、ナス、モロヘイヤそして

豆類、お米、麦」

 

 

私「まあ、食べて種になるものから少し外れも

あるかね、種子まきにじゅうぶんだよ」

 

 

家人「それから、果物もあるし」

私「おいおい、もういいよ」

 

 

***

なるほど、考えるといろいろと出てくる。

 

 

たとえば、食べないけれど庭でこぼれ種から

生まれた花類もある。

 

 

家に植えている樹木も実がなるので

種子が採れる。

 

 

これでは、10年先まで事欠かない。

家人「あんたの寿命と、競争だよ」

 

 

私「ブログの方が続くかどうか、種切れは

しないが、気力切れって言うこともあらあな」

 

 

家人「ボケの発生もかえ」

私「それは、よけいだ返上する」

 

 

***

昔は、種子だけの専門の店があった。

 

 

しかもほとんど量り売りだった。

店には、小さく区切って種子を入れてあった。

 

 

種子まきの季節になると、地域の農家の方が

買いにきていた。

 

 

ボロボロの椅子がおいてあって、長ーい世間話を

やっていた。

 

 

今より時計の進み方がゆっくりだったようだ。

 

 

「去年は、日照りが続いて駄目だった」

「今年の天気はどうなるかのう」

 

 

「梅雨時に雨がどっさり降らないと良いがのう」

「この種子、すぐにまいて良いだろうか」

 

 

話しが半日かかっても、店もお客も困らなかった。

 

 

もう、こんなにゆったりとした暮らしには

もどらないだろう。

 

 

***

一年のうちに、数種類の食べ「タネ」をまく。

 

 

ゆっくりと芽が出るのを待つ。

 

 

どの大きさまで育つのかわからんが

育つのを待つ。

 

 

種子まきが趣味です。

そう言える人になろう。

 

 

では、また明日。

 

 

 ポチッとを、いただきますと

ランキングがあがります。

よろこびます。

感謝。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村