老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

ホーレン草を作る、1平方メートルで、どれだけ育つだろうか。

f:id:noritomi294:20161014171515j:plain

日本ホーレン草

 

再び儲けそこなった話
 
例の通り温泉に行った。
風呂上りロッカーの返金口を見る。
横のロッカーに100円残っている。
シメシメいただきだ。
前回のことがあるから、自分のロッカーの100円を
キッチリ回収して、横のもいただく。
今度はもうかった。
帰りの車の中で、このことを話すと
「あれー、私が忘れたよ」とおくさん。
「ん、もうまったく、じじ、ばば漫才だね」とむすめは言う。
 
こんにちは、久留米じいじです。
 
晴れると気持ちがいいですね。
畑にキャンプ用の椅子を、持ち出しました。
気持ちが良くて、コックリ居眠り。
作業は、はかどりませんでした。
 
最初は、日本ホーレン草をつくる。
 
数年前までは、日本ホーレン草のほうが味が良いとされていた。
それから、秋の種まきは、日本ホーレン草ともいわれていた。
 
しかし、F1交配種になったためか、味の優勢は言われないようになった。
食生活の変化や、子供たちのし好の変化によることもあるがね。
 
むかし、根っこが赤くて、この部分をかじると甘い味がした。
今でもそんな味がするものか、確かめてみたくなった。
 
気になっていることがある。
 
広い畑を作っているときは、畝単位でどんどん作っていた。
生産者に負けないような作り方が、野菜つくりだと考えていた。
 
畑が狭くなって、眺めてみると、どれくらいの生産性が
あるのかが気になってきた。
 
夫婦2人+時々むすめありの、暮らしにどれくらいの影響があるのか
野菜つくりの初心に帰って、1平方メートルの広さで
この日本ホーレン草を作ってみよう。
 
今までと違う、野菜つくりをして面白さを、見つけたい。

f:id:noritomi294:20161014162944j:plain 

上下二つで1平方メートルです。

 
横幅90センチ×縦120センチで1,08平方メートル
横幅が100センチになると好都合だったが、最大で90センチだ。
0,08平方メートルは、おまけということで。
 
そこに、15センチ間隔の横列を6本作る。
手前3本は、種まき用で、後ろ3本は、作った苗を植え付ける予定。
 

f:id:noritomi294:20161014163335j:plain 

 
種は昨日から一晩水につけて、今日はクッキングペーパーに
包んで、私の胸のポケットで暖房中。
 
本当は、おくさんのブラジャーの中が一番良いと聞いているが
頼むと、どんなに言われるか不明なので、胸ポケットの中にあるよ。
 
暮らしは、変えられない。
 
もうこの年で、暮らしを大きく変えることなんか出来っこない。
このままで、充実した暮らしかたを探していくしかないね。
 
「そうですね」
「季節の流れとか、自然を相手にしていると、疲れないですね」
「街に出て行って、見て回ったり、歩き回るのは、ひどく疲れますね」
 
「野菜つくりや、花を育てるのが一番ですよ」
 
初心に帰ろう、ゆっくり育てよう。
 
ところで、黄金色の彼岸花園芸種だけあって、えらく美しいね。

f:id:noritomi294:20161014163803j:plain

 
「他の彼岸花と一緒に咲くと思っていました」 
「こんなに遅れて咲くなんて思ってもいなかったから、駄目になったと
考えていましたよ」

 

「もっと、ゆっくりしていないと駄目ですね」
 
彼岸花とか、ガーベラとかは春と秋の2回花が咲くなあ。
「そうですよ、球根や宿根で、他にもありますよ」
 
野菜にも、宿根の白菜とかキャベツとか出来ないかなあ。
一度植えれば、そのままで何度も収穫出来るやつがね。
 
「あなた、それはすったくもんの、欲張りですよ」
 
 
今日も、明日も、良い一日でありますように。
 
まとまりのない文を、読んでいただき
ありがとうございます。
ほんの少し、お役に立てばと思い書いています。
厚かましくも、ランキングに参加しました。
クリックを、どうぞよろしくお願いします。