老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

忙しいのは、幸せ。

おはようございます。
久留米のじじいであります。
 
誕生日の翌日、100円ショップに行きました。
その時に買ったもので、やりたいことがあるのです。
 
しかし、なんやかんやで、仕事というほどのものでは
ないのですが、忙しさが続いています。
 
まあ、半病人の忙しさだから、大したことは
ないのですがね。
 
 
 
カランゴエ
 
家人「やっぱり、買ってしまった。あんたの誕生祝いだ」
やや遅れの誕生祝。
遅れても、嬉しいものです。
 

f:id:noritomi294:20190909114512j:plain

 
小さい株ですが、立派な花がついています。
白、ピンク、赤の3株。
プロの育てる技術は、すごいと思います。
 
この大きさで、キチンと花が咲いている。
これが、1株150円!
家人「100円ショップに負けていない
そう思ったよ」
 
私の腕で、冬越しをお願いしますという。
そこまで、認めてくれた。
断ったら、男がすたる。
 
私「良いとも!」
 
今年の春に、挿し木をして鉢替えをする予定の
物と一緒に、育てることにしました。
 
この程度の大きさなら、腰を痛める心配はない。
台風が来ても、大丈夫でしょう。
 
 
 
風船唐綿。
 
団地の花壇を、お世話しているAさん。
カボスを手土産に、風船唐綿と交換を
お願いしました。
 

f:id:noritomi294:20190909114603j:plain

花が散り、ドライフラワー作りですが面白いので花瓶。
 
返事は、お安い御用。
風船が付いている枝を、5本いただきました。
ご主人は、私同様アルコールがドクターストップ。
 
焼酎好きの、友達が喜ぶ。
その方は、二人とも鹿児島出身でカボスは
お気に入りだそうです。
 
2本は、家人の友達にお裾分け。
生け花にピッタリの材料で、その後は
ドライフラワーを作ります。
 
喜ばれれば、それで上等です。
 
風船唐綿の新しい知識です。
挿し木で、増やすことができるそうです。
 
時期的には春としてありますが、失敗しても
秋だからと、言い訳が出来る。
作る前に考えています。
 
このことは、家人対策といえます。
家人「相変わらずの、好奇心だね」
 
 
100円ショップの花の種。
 
家人「プランターは、あんたの仕事だよ」
山の神の御託言。
私「はいはい」
 
家人「ネモフィラとラベンダーの種まきを
お願いするからね」
私「ええっ!あれは・・・」
男は黙って実行。
 

f:id:noritomi294:20190909114908j:plain


種は、100円ショップで買ったもの。
どうも、この時からの確信犯ではないか?
 
 
なんか、都合よく仕事を与えられて
いるような気がします。
しかし、予定を考えながら、実行する
ことも喜びです。
 
 
 
忙しいことが、生きがい作りになっています。
「ああ、忙しい」といえることが
幸せなのでしょう。
 
あなたも、忙しいですか。幸せですか。
 
では、また明日。
 
 
 ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

追い越し禁止だよ。

おはようございます。
久留米のじじいであります。
 
台風15号が心配です。
 
息子夫婦と孫が相模原。
ブログ友が利根川あたり。
被害がないように祈っています。
 
 
郁子(むべ)という果物または、木の実を
知っていますか。
アケビの仲間のようです。
 
前にも、ブログに書きました。
それまでは、まったく知りませんでした。
食べ方も、アケビと似ているようです。 

noritomi294.hatenablog.jp

 

この、郁子(むべ)の送り主は、家人と奥さんが
独身で会社時代からの、親友です。
お互いに結婚して、私たち男もそれなりの
友達になりました。
 
3,4前にこの郁子(むべ)なるものを
土産に頂きました。
始めて見る珍しいものなので、あれこれと尋ねると
自宅の垣根にあるという。
 
見たいなら、家に来いと言うことで、翌日すぐに
見に行きました。
玄関脇の生け垣の中を、つるが巻き付いて大きく
伸びていました。
 
繁った葉陰に、3,4個ずつ実っていました。
そのうちの一房を、いただいて帰りました。
 
ググると(当時で言えばネット検索)
名前の由来が「むべなるかな」の語源に
なっていました。
 
「そのとおりだなあ」=「むべなるかな」
あまり美味しいものでは、ないような表現。
 
これを、たずねた殿様は日ごろ旨いものを
食べていたのでしょう。(勝手な想像)
 
 
この長い付き合いの友が、3年前に眼底の
病で、片目を失いました。
しかし、回復して元気でプール通いをしていました。
 
今度は、私が発病。
入退院の繰り返しをするたびに、顔を見に来てくれます。
「早く、元気になれよ」
いつも、そういいます。
 
昨年のお盆は、彼のお母さんの初盆でした。
それをさかいに、元気がなくなり。
相次ぐ発病、脳、肺、大腸。
 
「元気になれよ」の言葉が、お返しになりました。
結局、がんの転移で終末病院へ。
8月1日に亡くなりました。
 
電話は、悲しい知らせでした。
これを聞いて、一瞬、胸にぽっかりと穴が
開いた気持ち。
 
「あーあ、あいつがかあ」
「元気だったのに」
「プール通いが、自慢だったのに」
 
「追い越して、行ってしまった」
そう、つぶやきました。
 
ザボンの木の下に、郁子(むべ)の種をまいて
芽が出ました。
大事に育ててゆこう、そう思っています。 
 

f:id:noritomi294:20190908155550j:plain

むべの種を10個まいて、3本芽が出ました。
 
では、また明日。
 
 
 ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

 
 
 
 
 
 
 
 
 

幸せの記憶、スマホは第3の目。

おはようございます。
久留米のじじいであります。
 

f:id:noritomi294:20190907173125j:plain

あなたは、カメムシ殿でしょうか。あまり仲良しにはなれません。
 
きっかけは、というと。
YOUはどこからきたの、というテレビ番組が
ありますね。
 
インタビューで、日本のどこが良いかの質問に
スマホに写した写真で、良かったことや
家族、友人、恋人を見せながら説明します。
 
論より証拠です。
百聞は一見にしかず。ですね。
 
 
 
あなたの目が第1の目です。
第2の目は5感(見る、聴く、触る、味あう、におい)
第3目がスマホです。
これが、幸せを記憶する目です。
 
スマホには、必ずカメラ機能がついていますね。
ついていないスマホ、聞いたことがありません。
 
昔は、写真を撮って残すことは大変な事でした。
フィルムを購入し、カメラに入れ、写真を写す。
撮影済みのフィルムを、DP屋さんに持って行って
現像と焼き付けを頼みます。
 
田舎だと、出来上がるのに数日かかりました。
最後に、アルバムに張り付けます。
今、考えると大変な労力でした。
 
スマホが普及して、どこで、何でも映像の
メモが出来ます。
メモリの容量も大きくて、スマホの中に多数
ため込むことができます。
 
 
 
旅の番組があります。
地方に行って、どこか名所やグルメが
ありませんかと尋ねます。
ありますのあと、スマホの写真で説明します。
 
これらは、良かったという印象のメモを
映像で残して、いつも携帯しています。
もう、体と一体になっていると言えるでしょう。
 
たずねられても、映像を見せて即答します。
だから、見たほうも即納得ですね。
 
この記録は、消去するかこわれることが
ない限り、残ります。
もう、こうなると記憶の領分と言えそうです。
スマホという、記憶装置が体を補助しています。
 
 
 
私は、このブログをやっています。
まだ、1年間になりません、8カ月ほどです。
これが、1年間を過ぎると次の1年の繰り返しに
なります。
 
それから以降の映像は、同じ月日の積み上げに
なります。
撮影した映像が、ブログに使えて良かったね。
これも、幸せの記憶になります。
 
一方で、頭の中の記憶は、年と共に薄れています。
目で見た、残像はもっと早く、消えてゆきます。
スマホという補助記憶装置が、重要な存在になる。
そんな感じがしています。
 
 
 
写真を写す。
フッと考えました。
あと何年、写真を写せるのかわからない。
そう思うと。
 
あまりにも簡単に、シャッターボタンを
押していないか。
写真写しを、もっと丁寧にしないといけない。
 
今までは、まあ、写っていればOK。
そんな気持ちで、写していました。
 
最近は、マクロ写しが出来るようになって
少しはていねいに、映しているかもしれません。
 
安易に映している理由は、他にもあります。
写りが悪かったものは、簡単に消去できます。
昔のように、フイルムなどを使いません。
 
コストが安い。
そのために、無造作にシャッターボタンを押す。
 
 
 
もっと、被写体のことを考えないと
いけないのでしょう。
 
真剣に、相手のことを見ていなかった。
腕前はといえば「大したことがない」が
家人の言葉です。
 
だから、なおさらのこと、愛情をこめなければ・・・
会話ができれば、もっと良い・・・
 
あなたは、写す相手に語りかけていますか。
どう表現するかは、会話ができてから。
そうすれば、自ずから道が開けると考えました。
 
あなたも、幸せの記憶が、たくさん蓄えられる
と良いですね。
 
 
追記
私の携帯はガラケーです。
ブログの写真は、安価なコンデジです。
マクロを覚えて、今は勉強中です。
 
では、また明日。
 
 
 
ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

生かされている。

おはようございます。
久留米のじじいであります。
 

f:id:noritomi294:20190905085330j:plain

私は友達のつもり、こわーいと羽をひろげかかっています。
 
 
私のブログは、はてなのブログであります。
サービスのひとつに、「読者になる」と
いうものがあります。
 
はてな以外のブログの方が、私のブログを
見ているのかなあ(少し疑問)
まあ、わからないので続けます。
 
「読者になる」とその方のブログが
更新されると、読者ボタンに赤いマークが付きます。
ブログの常で、新しものが一番上に来ます。
 
この仕組みで、更新されている方のブログが
毎日読めます。
はてなブログの方、すみませんでした
なんとまあ、くどい文章であります)
 
読んでいる、その都度、声をかけています。
 
「おはよう」「うん、今日も元気ですね」
「ええっ、そんなことが」「更新がないね」
「病気かね」などなど。
 
家人は、それをなんとなく聞いて
「おしゃべりネットワークとあまり、変わらんね」
と言います。
 
なるほど、しかしやつは、近めの隣近所の電話だ。
わしのブログは、全国ネットだからスケールが大きい。
心の中で、いばっています。
 
しかし、家人のほうには、どうしても胸の内を
しゃべらないと、収まらない方が時々やってきます。
 
天気が良い日は、庭の日陰でキャンプ用の
椅子を出しての会話。
なんとなく、声が漏れ聞こえます。
 
こういう時に感心するのは、ほとんど聞き役に
まわっている家人。
おしゃべりが得意なのですが、聞き役も得意みたい。
君子、豹変するでしょうか。
 
私との普段の会話は、ほぼ対等です。
聞いたり、話したり。
 
この、会話で。
 
俺は、すくわれているのかもしれない。
いいや、すくわれている。
世間の暮らしの情報が、聞こえてくるから
私もすくわれている。
 
まわりのにぎわいに、ふれていられるから
生きている実感がある。
このことで、生かされています。
 
私「おーい、この前の救急車で運ばれた
あの人は、どうしているだろう」
家人「私も知らないね、誰かに電話して聞いてみる」
 
こうやって、一日が過ぎて行きます。
 
家人「二人で愉快に一日が暮らせる、これが一番」
 
私の返事は「んだね」です。
 
では、また明日。
 
 
 ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

 
 

若返りの買い物。

おはようございます。
久留米のじじいであります。
 
昨日は、誕生祝いに娘が、100円ショップに
連れて行ってくれました。
家から近いところに、大、小5カ所の100円
ショップがあります。
 
娘「親父、どの店が良い?」
私「どうせ行くなら、一番大きい店が良い」
娘「OK、筑後の店だねえ」
 
この筑後の店は、この地域で大きく一番古参で
あります。
私と家人は、何度も訪れたところで、店の前に
ベンチが設けてあります。
 
これが、お気に入りです。
お互いに、待っている場所が決まっていると
なんとなく安心できます。
 
年を取ると、見て回るだけで疲れます。
ベンチや休憩できる椅子があると、ずいぶんと
助かります。
 
そこで、何を買ったの?ですか。
家人「花の種2種類、これ2袋で100円」
ずいぶん安いでしょう。
 

f:id:noritomi294:20190905201330j:plain

 
 
1袋、50円ですと、苗を買うより安いですね。
いくら種が少量といっても、10粒以上は
入っています。
 
これを、プランターに種まきをして多めに
芽が出たら、シメタ!と思う。
苗に育てて、お裾分けができます。
 
花好きの人なら、いらないの返事はない。
うまくゆけば、物々交換ができます。
ラベンダー苗で買うと高価だし。
ネモフィラの苗は、なかなか手に入りません。
 
発芽して、苗の大きさになるまで育てる
楽しみがあるし。
失敗しても、駄目もとだよ。
 
いつもの通り、こんな話になります。
家人「高い苗を買うと、失敗の時の失望も大きい
これだと失敗することも、楽しいよ」
 
で、私は4点買いました。
 

f:id:noritomi294:20190905201429j:plain

 

f:id:noritomi294:20190905201500j:plain

 
何に使うもの?かって。
それは、企業秘密です。
 
私より技術が高い人だと、すぐにできます。
私が手遅れになります。
近いうちに、使用して結果報告をします。
 
結局、500円と消費税。
家人の支払いになりました。
年金夫婦の、楽しいショッピングでした。
 
これが、若返りの秘訣かも。
 
あなたも、100円ショツプで
楽しく若返りをしませんか。
 
追記。
100円ショップの、まわしもんでは
ありません。念のため。
 
では、また明日。
 
 
 ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村