老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

笑いは良薬。

久留米じいじです。

 


笑いは良薬だから、訪問看護師さんに
笑ってもらおうと、頑張るが笑わない。

 


超、真面目な人。

 


どうすりゃいいんだと、歌のフレーズを
歌ったら、笑った。

 


この良薬は、看護士さんに効いたようだ。

 

f:id:noritomi294:20190703190921j:plain
自生のベコニア

 

地域経済の振興。

地元でお金が回る。
N氏「いや違う、地元にお金はない
都会から、奪い取らんといかんね」

 


白いパンダ。

中国の山奥で発見された。
なんだね、真っ白だってそれじゃあ
シロクマだよ。

 


焼酎が血糖値の上昇を抑制する。

まずいなあ、また飲む口実が増えたよ。

 


センベロって知っているかい。

1000円で、ベロベロに酔っぱらうほど
お酒が飲める店だよ。

 


肥満はどうする。

外食をしています、太りました。
どうしたら良いですか。
ドクター「まあ、必ず残すことですね」

 


良夫に育った。

良い子に育てる「待つ」「ほめる」
「肯定する」と書いてあった。
家人は、昔あんたは「待てない」
「けなす」「否定する」だったねと言う。

 


会社の歯車。

娘「昔、親父は会社の歯車だと良く
言っていたが、空回りだったようだ」

 


忘れ物の多い夫婦。

娘「同病相哀れむと違うね
同病相笑うだよ」

 


明日のブログ。

何を書こうか悩んでいる。
少ない髪の毛が抜けた。
家人「最近、頭の地肌が目立つ」と言う。

 


捨てない女性。

もったいないと、頑張ってくれた。
物を捨てられない女性だった。
が、亭主の私が捨てられた。
だから、今は一人暮らしだ。

 


スマホの音声入力。

スマホに話しかけると、その通りに
文を作ってくれる。
買い物に必要なものを、メモにできる。
これは便利だ。
家人は、スマホを忘れて買い物に行った。
考えるのバカバカしくなった。

 


枝豆とそら豆。

枝豆は、枝に豆がついているよ。
じゃあ、そら豆は空についているの。

 


ヒーフーミーヨ。

おじいちゃん、それは何の歌?
これは、数える時の呪文だよ。
学校帰りの子供たちに教えた。
呪文をとなえながら、帰った。

 

 

 ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

百日草は、不思議。

久留米じいじです。

 

f:id:noritomi294:20190703091412j:plain

 

百日草は、ご存知でしょう。

 


場所を選ばない、どこでも咲いている。
花が咲いている期間がながい。

 


切り花として、主に仏壇に使ってる。

 


家人「近頃は、切り花も高くなった
家にあるものが使えると助かるね」

 


私「ご先祖さんも、お喜びだ」
と、言うほどに重宝しているよ。

 


暑い夏でも咲き続ける。

 


さすがに、秋口になると疲れて下の
葉っぱが、うどん粉病になる。

 


そう、白くメリケン粉を振りかけた
ような葉っぱになる。

 


そういう時は、えひめ愛の1000倍に
薄めたものを、ジョウロで振りかける。

 


いや、えひめ愛の事ではない。

 


百日草の花の咲き方なんだ。
えっ、前触れが長すぎる。

 


うーん、毎日の会話が長いからねえ。
あなたも、お年を召されるとこうなる。

 


話しを返そう。

 


家人「なんだね、花の咲き方とは」

 


私「それがねえ、近ごろ気がついた
つぼみにぐっと、近づいて写す」

 


家人「マクロだろ、夢中になってる」

 


私「そのつぼみから、開いて行く
花びらが少し変なんだ」

 


そもそも、つぼみからして変。
黒色の線の縁取りがある。

 

f:id:noritomi294:20190703101648j:plain

 黒の縁どりです。


つぼみの上部から開いて行く。
その花びらがね、ちょっと変。

 

f:id:noritomi294:20190703101731j:plain


花びらが、ストロー状で立っている。

 

f:id:noritomi294:20190703101800j:plain


ストローが伸びて、花びらが横に
広がってゆく。

 

f:id:noritomi294:20190703101853j:plain


変だと思わないかい。

 


普通、つぼみの玉から、花びらは
めくれたように、離れる。

 


そういうものが多い。

 


だから、ストロー状から開くのは
珍しいよ。

 


私「なんで、こんなことをするのかね」

 


家人「知らないね、神様に聞いてくれ」

 


私「なるほどね、神様か、その神様が
普通に咲いては面白くない、ストロー
から開けと命じた」

 


家人「自然は、神様の思し召しだよ」
私「神様は、きっと退屈していた」

 


家人「神様の悪口は、止めるんだねえ
罰が当たるよ」

 


私「おーこわ、子供の時にこの罰当たり
がと、良く言われたよ」

 


自然の中で、ストロー状に咲くのが
都合が良いとは、何故だろう。

 


どなたか、知りませんか、教えて下さい。

 


百日草に出会ったら、ストロー状の
花びらを確かめて下さいな。

 

 

 

 ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カツオのたたき、初夏で候。

久留米じいじです。

 

f:id:noritomi294:20190701195041j:plain

 

短時間降雨がひどい。

 


テレビの天気予報にくぎ付け。
梅雨前線が、北上してこないか。

 

 

鹿児島、宮崎は雨がひどいようだ。
被害がないように、願っています。

 

夜半になって、北上はしないようだ。
ひとまず、あんしん。

 

 

寅爺さんのブログを、毎朝見ている。

 

oi-tora.hatenablog.com

私「寅さんとこは、ケンタッキーの
フライドチキンで翌日はヒレカツだよ
そして、今日はマグロだ」

家人「負けちゃあならん、うちも
買ってくる」


夕方、買い物から帰ってきた。
買ってきたものは、「カツオのたたき」


家人「肉のコーナー見たけどね
食べたいと思わんかった。
やはり年かねえ」



私「カツオのたたきにニンニクを
のせて食べる、たまらんね」



家人「ジャンボニンニクの収穫したと
思ったら、これに手が出たよ」



私「うん、うん、それで良い
チェゴ・マシッソだ」


家人「なにそれ、韓国ドラマの
思い出しかい」

 


私「最高、うまい、だったと思う」
記憶は定かでない。

 


一時期、韓国ドラマの歴史ものを
よく見ていた。


大王四神記、その他をね。
その当時、百済には日本から数万の
兵が応援に行った。


おかげで、令和に絡んだ都府楼の
ブログを書けた。


感謝しているよ。


韓国ドラマを見たことが無駄では
なかったね。


話しが横それだ。


年寄りの話は、すぐにこんなになる。


家人のおしゃべりネットワークは
話しの横それが、この程度じゃあない。
話しがすっとびだよ。

 


あっち、こっちにね。

 


最近、スマホは音声入力で文に替えて
くれるものがあると聞いたよ。

 


凄い時代に、なったもんだねえ。

 


家人のおしゃべりネットワークを
入力したらどんなになるかと
思っているよ。

 


きっと、スマホが当惑するかも。
考えただけで、笑いたくなるね。

 


ほらまた、横すれの横すれだ。
話しを元に戻す。

 


ジャンボニンニクは、球根が大きいが
咲く花も大きい。

 


家人は花を咲かすために、育てていた。

 


この花は何だ、と尋ねられることが
好きのようだ。

 


これを収穫した。
味はマイルドである。

 


薄くスライスしたものを、カツオの
たたきの上にのせて食べると
天下一品だよ。

 


美味しい、たまらんね。

 


香りがマイルドだから、翌日は支障なし。

 


訪問看護師のマッサージを
受けても大丈夫。

 


私も、家人も、娘も安心して
食べている。

 


暑い夏の間、何度も食べる好物だねえ。

 



お宅も、カツオのたたきはどうですか。

 

 

 ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

九重、阿蘇のオオルリシジミ。

久留米じいじです。

 

久留米の上空を、梅雨前線が行ったり
来たりだ。

 

いつ、豪雨になるかハラハラしている。

 

f:id:noritomi294:20190702102640j:plain

 

私「シジミチョウとシジミ貝は
どちらが先か」

 


家人「おや、なんのことだい」

 


私「シジミチョウは、シジミ貝の
ように小さくて、可愛いから
シジミチョウと名付けられた」

 


家人「そのとおりだろ、どこが気に
入らんのかい」

 


私「いやね、シジミチョウから
シジミ貝と名前がついたも、ありかと
思った」

 


家人「反対だよ、食足りてなんとか
というのがある、食べる方が先だよ」

 


私「そうかねえ」

 


オオルリシジミ捕獲禁止の記事がある。
絶滅危惧種だそうだ。

 

f:id:noritomi294:20190701201212j:plain


大分時代は、九重山久住山)に良く
のぼった。

 


阿蘇に続く、草原も良く歩いた。

 


その時に、このオオルリシジミ
出会っていただろうと思う。

 


今、我が家のまわりで時々見かける
これは小型のルリシジミだ。

 


もっと大きくて、羽がルリ色に光る。
そう考えると、おしまれるね。

 


覚えたての、マクロ機能に設定して
九重の草原でオオルリシジミ
見つける。

 


そっと近づく、羽を広げた時に
すかさず、シャッターを押す。

 


この手のチョウは、花にとまるが羽は
閉じたまま。

 


なかなか、羽を広げてくれない。
しんぼう強く待つ、我慢比べだ。

 


我慢比べに勝てば、勝利の女神
微笑んでくれる。

 


今は、皆さんスマホをお持ちだから
捕獲しないで、写真を撮って
もらいたいね。

 


オオルリシジミを探して、九重や
阿蘇の草原を歩き回る。

 


なかなか見つからない。

 


くたびれた。
これが本当の草臥れた、だ。

 


そういえば、ミヤマキリシマは
もう遅いかなあ。

 


ヤマキリシマの花に、オオルリ
シジミがとまっているなら。
絶好のシャッターチャンスだ。

 


あなたも、オオルリシジミを探しに
九重や阿蘇にゆきませんか。

 

 

ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村 

「失敗も教訓だ」感謝しなよ。

久留米じいじです。

トランプ大統領が、北朝鮮金正恩
親書を送った。
 
ツイッターをしようや 」
板門店で会おうよ」と発信した。
 
会談が出来て良かったね。
 

f:id:noritomi294:20190630190905j:plain

 
失敗も教訓だから、感謝しろと
言うがね。

これだけは、感謝ノートに書こうとは
思わん。

 
えひめ愛と言う、発酵肥料を作ったが
うまく発酵しなかった。


パンを作る時に使うイースト菌
怪しかった。


期限切れだったけど、まあいいやの
考えが甘かった。


微生物は、生き物だから古いものは
疑うべきだったね。


家人に聞いたら、ずーっと昔にパンを
作った。


その後は、使っていないから知らないよ。
だそうだ。


しかたがない、新しいイースト菌
再挑戦だね。
 
トマトの水耕栽培

種をまいて芽を出させて、苗を作り
その苗を、水耕栽培用の鉢に
見立てたもので育てる。


家人「計画は良いけどね、うまく
行くのかねえ」


もうこの段階で、うたぐっている。


発芽は良かったが、肥料を与えて
なかった。


水だけが豊富、結果はヒョロヒョロで
育っている。


家人が花育てに使う粒粒の
肥料を与えた。


時すでに遅しかもしれん。


畑でのトマトの苗は、何度か作った。


失敗はなかったので、甘く見ていた。


家人は、「はん、案の定だ」と言う
顔をしている。
 
 
捜査願い

かたつむりが、いなくなった。


梅雨入りして、雨が降った。
かたつむりの元気な姿を写真に写そう。


ところが、いつもの場所に
姿が見えない。


彼は、大移動したかと捜索の
輪を広げた。


見つからない。


刑事ドラマのように、捜索願を
出そうかと思ったよ。


行方不明のままだ。

 
家人「だいたいね、あんたの好奇心が
多すぎるからだよ、ほどほどにして
おくんだね」


私「この好奇心とやらは、生まれつき
なんだよ」と言っているがね。


家人「失敗も教訓だ、感謝するんだね」


私「そうおっしゃいますがね」
この後は、だんまり作戦をとった。


結局、このことは、感謝ノートには
書かないことにした。
 
 
ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。