老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

透かしほおずきは6日目。ブログは修行である。

私「ヘチマは知ってるよね」

家人「もちろん、それがどうしたの」

私「ヘチマからタワシを作っていた」

 

 

家人「ヘチマを水につけていた」

私「バケツやたるに入れて1カ月ほど

ほったらかしにしていた」

家人「そのヘチマがどうしたのですか」

 

 

私「ほおずきはせいぜい1週間から10日ほど

水につけている、その間は我慢せんといかん」

 

 

家人「当たり前です、我慢が足りないよ」

 

 

***

我慢を重ねて6日目になった。

そろそろ変化が欲しい。

ほんの少しであるが変化があった。

 

f:id:noritomi294:20210905172146j:plain

 

網目の部分の周囲に黒い部分が見える。

これが広がってくれると思うが。

定かではない。

 

 

明日で1周間になる。

そろそろ網目が広がるのではと

期待している。

 

 

家人「イライラするのは体に悪いからね

何日かほったらかしにしたら」

 

 

匂いはひどくなった。

大分の別府温泉に硫黄が採れる

ところがある。

そこの匂いに似ている。

 

 

これ以上匂いが強くなれば、屋外に

持ち出さんといかん。

 

 

*****

ブログは修行である。

 

 

入院以外はほぼ毎日続けている。

ネタ切れだと騒いだこともあった。

家人「何回もあった」

私「数回だ」

 

 

何ごとも続けると言うのは修行だと思う。

ほとんど同じことを繰り返し積み上げる。

職人さんも、お坊さんも。

 

 

家人「毎日掃除洗濯に料理を続けているが

上手にならないね」

家人「厳しい修行だと思ってないからだよ」

 

 

家人「ブログは修行でしょうか」

私「いや、まあ、半分はそうだあとの半分は

ボケ防止になっとる」

 

 

家人「おや、ボケ防止も修行ですか」

私「そうだよ、ブログの達人になり

ボケ防止の達人になり免許皆伝だ」

 

 

しかし、免許皆伝ともなれば命が尽きても

修行をして悟りを開かんといかん。

とてもそこまでは無理だ。

 

 

今年の12月でブログが3年になる。

 

 

そこまで毎日更新を続けることにした。

 

 

では、またあした。

 

 

ポチッとをいただくと

嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 80歳代へ
にほんブログ村