老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

トマトの「F1」と「固定種」

ホームセンターや園芸店で売っている

野菜のタネは、ほとんどF1と書いてある。

 

 

私「トマトのタネはほとんどF1だそうだ」

家人「何だいこの前に、なんとか雑種と

言ってたね」

私「この前の一代交配雑種をF1と言う」

 

 

家人「雑種ならうちのモコだね」

私「猫のモコの話しか、あれは代々の

純粋な雑種でF1ではない」

 

 

家人「買ってきたトマトには、F1だの

雑種だの書いてないよ、どうやって

わかります」

 

 

私「わからん、しかしほとんど

F1のようだ」

 

 

***

このF1の他には固定種と言うものがある。

先祖代々、同じ品種を交配して作られたもので

固定種と呼んでいる。

 

 

昔からの古い農家が、自家栽培で美味しかったものを

ずーっと守っている。

今でも、そのタネを固定種として売られている。

 

 

***

家で育て中のトマトは、当然F1から

タネを採ったもので大玉とミニがある。

 

 

今年は、まあ順調に育っている。

F1から生まれた初代目さんである。

 

 

畑の友達は、5年も繰り返し育てれば

固定種になると言った。

 

 

と言うことは、あと4年タネを採り

育てることを繰り返すと

「久留米じじいのトマト」と呼べる

固定種になる。

 

 

これは、貴重品でかつ面白い。

 

 

家人「しかしね、美味しくないと

つまらんよ」

私「味も、旨かったものを繰り返し

育てるから絶対に美味しくなるさ」

家人「そうですかねえ」

 

 

信じられないと言う顔をして行って

しまった。

 

 

なにもこのことで、商売をするつもりはない。

だから、旨かったものを5年間続けてみたい。

 

 

いや、10年間でも良いのだが。

そこまでは、神様が許してくれんだろう。

 

 

***

大玉のトマトは、ついにワシの背丈を越した。

おおかた2メートルになって来た。

 

 

逞しく伸びるのは歓迎だが、手が届かなく

なるのは困る。

 

 

ビニールハウスで育てているトマトを

見たことがある。

上にのばさずに、横にのばしてた。

それも何メートルも横に寝ていた。

 

 

そこで、横斜めに伸ばせないか思案している。

 

 

すぐ隣のキューリの棚まで伸ばして支柱を

使えないか、ひそかに考えている。

 

 

トマトのやつが、感じないようにそっと

考えている。

わかってしまうといじめられてると思って

のびなくなるからね。

 

 

では、またあした。

 

 

ポチッとをいただくと

トマトも喜びます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村