老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

通院日、胸の内のさぐり合い。

35日目の通院日。

なぜ、35日目になったのか。

もう、遠い話になってきた。

 

 

病状が安定しだして、1週間ずつのびていった。

当初は、2週間目の通院だった気がする。

 

 

あの頃、順調に通院日の間隔が伸びていくのは

大きな喜びだった。

もしかして「なおったよ、もう来なくて良いよ」

そう言う期待を持ったこともあった。

 

 

1、今度の先生は、冗談が通じない。

 

今、目の前の先生は、ワシの診察が2度目である。

5週間隔まで伸ばしてくれたのは、前任の先生。

 

 

だから、新しい先生との比較はできない。

それは、じゅうぶんわかっている。

 

 

あいさつをした後、診察用の丸い

回転椅子に座った。

先生は、大型のモニターをワシが見やすいように

位置を調整している。

 

 

画面は大きい。

ワシのパソコンの画面の5倍以上。

 

 

先生は今、ワシになにを話そうか迷っている。

画面モニターを調整しながら、話しの切り口を

さがしている。

 

 

切り口が見つかった。

先生「前回から、今日まで調子はどうだったかね」

 

 

そう来たか。

 

 

私「何とか生きています」

先生は、笑わない。

生真面目な人だろうか。

 

 

先生「呼吸はどう、タンのではどうだい」

私「相変わらずです、呼吸は苦しいしタンは

出にくいです」

 

 

前の先生だったら、ここでパルスオキシメータで

酸素濃度を測る。

だいだい96%ぐらいだった。

先生「まあまあ、健康だよ」

 

 

今度の先生に、このことを話そうか、どうしようか

差し出がましいと気分を害するかもしれん。

黙っておこう。

しばらくの間、沈黙。

 

 

先生は、レントゲンの映像を出した。

「悪いところはないなあ」

 

 

一瞬、突っかかろうかと思った。

「悪いところがないのに、こんなに苦しいのですか」

機嫌が悪い時なら、こう言ってる。

 

 

斜め後ろに座る家人は、ハラハラしている。

ワシの腰まで静止の手が伸びかかっているだろう。

我慢した。

 

 

2、血液検査の結果は。

 

先生「薬は、足りていますか」

私「ええ、間に合っています」

先生「湿布の薬は?]

私「まだあります」

 

 

先生「じゃあ、薬は前回の通りに出します」

私「お願いします」

 

 

先生「次回の診察は6月16日、レントゲンと

血液検査です」

これで終わろうとした。

 

 

私「あのう、血液検査の結果はどうですか」

先生は、パソコンを操作してモニターに

写しだした。

 

 

先生「大きな変化はなし、CRPの値が少し

上がっているが大丈夫だよ」

それで、診察は終了した。

 

 

3、患者との距離が縮まるだろうか。

 

家人「今度の先生、これで大丈夫かなあ

なんだか、大雑把のようだねえ」

仕方がない。

先生は、変えられない。

 

 

胸の内のさぐり合いは、レントゲンの映像を

見ながら始まった。

 

 

お医者さんが患者の気持ちに寄り添うと

言うがまだまだ、距離があるようだ。

 

 

これから先、この距離が縮まれば良いが。

 

 

では、またあした。

 

 

ポチッとをいただくと

ありがたいです。 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村