老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

物忘れのお年頃。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

 

店の人「お客さん、これ忘れていますよ」

私「そうだった、すまんすまん」

 

 

もう今は、すっかりと物忘れのお年頃に

なってしまった。

 

 

***

今朝起きて居間に行くと、おきがけの家人と

鉢合わせになった。

 

 

私「どうした、いつもより早いが」

家人「昨日、ガムテープを何処に置いたか

わからなくなったでしょう」

 

 

私「ああ、さがしていたなあ」

家人「とうとう、あきらめたのですがねえ」

 

 

今朝、目を覚ますと同時にゴミを出したことを

思い出した。

 

 

ゴミの入った袋が破れていた。

これだと、カラスが喜ぶ。

それで、ガムテープで破れをふさいだ。

 

 

ガムテープは、塀の上に置いたんだよ。

 

 

家人「はっきり、思い出したよ今から

取ってきます」

 

 

私「あそこにあれば良いなあ、しかし

思い出したことのほうが、もっと良い」

 

 

***

物忘れで一番恐ろしいものは火気だ。

それも消し忘れ。

火の用心だ。

 

 

そのために、すべての火力を電化にした。

 

 

もっとAI人工知能)が発達したら、ワシと

家人の行動を見て、忘れないようにと注意

してくれる。

 

 

そうも思うが、いちいち指示されることも

たまらんと思う。

 

 

***

物忘れで困ることがもう一つある。

それは、人の名前が出てこないこと。

 

 

テレビの人物を見て「ほら、あの人」と

言うことが多くなった。

これに、家人が答える。

 

 

家人「ああ、あの人だよ、ほらあの人」

 

 

そのうちに、ご近所さんの名前が出て

こなくなる。

ああ、今のところ大丈夫だ。

 

 

名前が出てこないと困ったことになる。

愛想笑いで、ごまかすしかない。

 

 

娘「私のことを忘れるんじゃあないよ」

いつもお叱りを受けている。

 

 

***

最近は、忘れてしまうことと思い出す

ことが半分半分になった。

 

 

しかし、暮らしには支障はない。

老老、お互いに80才で補っているよ。

 

 

では、また明日。

 

 

ポチッとをいただくことは

忘れません。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村