老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

コロナのやつも、一緒に山へ帰らんかい。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

 

私「はあるよこい、はあやくこいの童謡は

矛盾しているなあ」

家人「おんもに出たいと、泣いているだね

これが、どうしたのさ」

 

 

私「歩き始めるって、1才ぐらいだろう」

家人「まあね、それくらいでしょうよ」

 

 

私「1才の子供が春を認識するだろうか」

家人「また、屁理屈が始まったね、歌だから

許されるんですよ」

 

 

私「そうか、許されなければ抹殺されて

歌が存在しないな」

家人「でしょう、良い歌だから残っているのよ

誰もあんたのように屁理屈は言わないよ」

 

 

***

じつは、本音を言うとワシこそ暖かい春が

早く欲しい。

早く春にならないかと思っている。

 

 

暖かくなると、空気がやわらかくなってくる。

すると、気管支に持病があるワシののどを

優しく通り抜ける。

 

 

呼吸が楽になる。

体の動きもスムーズになる。

 

 

だから、はあるよこい、はあやくこい、だよ。

 

 

***

春の兆しは、ほんの少し見える。

 

 

去年から始めた、柑橘類のタネまきで

キンカンが芽を出し始めた。

かわいい。

歩き始めたみよちゃんに負けじ劣らずだ。

 

 

小ぶりの胡蝶蘭のつぼみがふくらんで来た。

うすくピンクがかっている。

もう、数日で花が開くだろうね。

 

 

ふきのとうもふくらんで来た。

近寄るな、さわるなと言われている。

 

 

マクロで写真を撮る時は、数センチまで近寄る。

あらかじめ、了解を得ないと誤解を受けそうだ。

 

 

スナックえんどうとグリーンピースも育ってきた。

巻きひげを盛んに伸ばしている。

支柱を立て、ネットを張りたいものだ。

 

 

公民館の脇の梅が、咲き始めたようだ。

家人が散歩に行って見つけた。

 

 

***

家人「あんたが、春よ来い、早く来いと

何度も言うから、春の神様に聞こえたんだ」

 

 

私「挨拶がわりの春の便りだね」

家人「そうなると、ミカン食堂もお終いだねえ」

私「メジロヒヨドリも山に帰るさ」

 

 

コロナのやつも、一緒に山へ帰らんかい。

 

 

では、また明日。