老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

モコは「ニャンとも」「すんとも」言わない。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

 

今朝は晴れた日で、ゆっくりと暖かくなった。

 

 

玄関の風が当たらない南向き、ここがワシの

お気に入りで、椅子を置き歩く前の

準備体操をしていた。

 

 

モコがゆっくりと玄関から出て来た。

 

 

朝、5時ごろにモコは目を覚まして朝ご飯を

食べるために台所に行ってる。

 

 

まだその時間帯だと、外も家の中も暗い。

 

 

私のベッドの枕元に、猫つぐら又は

猫ちぐらと言う猫専用のベッドに帰って

もうひと眠りする。

 

 

その帰りなんだが、私の上を必ず通る。

だいたい横向きで寝ている。

 

 

その上を足元から登って、体の稜線を歩き

肩で降りて自分の寝床に入る。

 

 

このモコの動作は何のためなのかわからん

不思議である。

「謎」だ。

 

 

目覚まし代わりに起こしてやろう。

そんな親切心であるかあるいは

昼間にからかわれた仕返しなのか。

 

 

モコの気持ちになったつもりで考えるが

わからんのだよ。

「謎」である。

 

 

家人「あんた、好かれて迷惑でしょう」

家人は少し寂しそうにそう言う。

 

 

家人が寝ている上を通ったことはない。

もし通ったら怒られる。

 

 

それが恐いと思っているのでは

なかろうか。

 

 

***

玄関の椅子に座っていると、足元に身を

擦り付ける。

 

 

数回繰り返すと、これで朝の義務はすんだ。

大きなあくびをして、室外機の上に行く。

 

 

そこは、玄関と同じで風が当たらない

南向きでモコのお気に入りの場所である。

日向ぼっこの特等席。

 

 

気持ちよさそうに目を閉じている。

 

 

***

先日、養老孟子先生のところの猫の

まるがなくなったとニュースがあった。

 

 

ドキュメントのテレビ番組に出てすっかり

有名人いや有名猫になっている。

 

 

家人「ゆうべ、養老先生のドキュメントが

あったよ、まるはすっかり年寄りに

なっていた」

 

 

鎌倉だか湘南だか知らないが、養老先生の

書斎と家のまわりを散歩して暮らしている。

 

 

養老先生は、まるの散歩について行く。

まるが日当たりの良い所で昼寝をする。

 

 

その脇に先生も座り込んで、話しかける。

「まるや何を考えているの」

 

 

***

ははん、これはどこでも同じだなあ。

 

 

モコが外から帰って来る。

家人「モコどこに行ったの、誰と遊んだの」

 

 

これが、決まり文句である。

モコは返事をする。

もちろん「にゃー」としか言わない。

 

 

家人は私の問いかけが、養老先生と

同じだと言う。

 

 

私「モコ、何を考えているの」

毎回、そう言ってると言う。

口ぐせになっているようだ。

 

 

これについては、高級な問いかけになる。

その証拠に返事がない。

 

 

「ニャンとも」「すんとも」言わない。

家人の問いかけには、返事するのに。

 

 

では、また明日。

 

 

 ポチッとをいただくと

喜びます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村