老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

このブログについて。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

 

ブログは、2年続いた。

 

 

入院の期間以外は、ほぼ毎日書いた。

毎日書いた自分を褒めてやりたい。

 

 

2020年もあと数日になった。

 

 

相変わらずネットの徘徊は続いている。

あるブログに書いてあった。

 

 

私の今の状態によく似ている。

書いておくよ。

 

 

アクセス数が1日500に達しているのは

ほんの一握り。

 

 

ほとんどのブログは、1日のアクセス数が

500に達する前に止めてしまう。

1日500のアクセス数は1つの山。

 

 

次の山は1000。

ブログは、ひたすら継続。

あきらめないこと。

 

 

まったくその通りである。

私の足あとだと思った。

 

 

***

ブログ村のランキング。

これは絶対に必要。

 

 

これを見て一喜一憂するのはない。

自分がどれくらいのものか判断する

手立てである。

 

 

目標は、ランキング10位以内。

 

 

ベストテンに入った。

響きが良いではないか。

現在時点で7位である。

 

 

次は5位以内。

これくらいまでは、読んでくれているという

期待がある。

 

 

本音は3位以内。

トップページに入っている。

ここまでは、絶対に読んでくれる。

 

 

ところが、80才になった。

この位置は、シニア70才代の場所である。

 

 

卒業せんといかんが、あまりにも居こごちが良い。

どうするか決めかねている。

 

 

年齢詐称の罪は、大きいだろう。

ブログ村を追放されるかもしれん。

 

 

***

アクセス数を増やすとか、ブログ村のランクを

上げるには、とにかく毎日書き続ける。

 

 

毎日顔を出す。

顔を覚えてもらう。

忘れられないように。

 

 

毎日続けていると、時には面白い事も書ける。

まぐれだと言われてもかまわん。

 

 

毎日を続けないと、次のまぐれも出てこない。

 

 

***

1年前、1日のアクセス数は100だった。

ネタが無いとわめいていた。

家人は「何だい、またかよ」と笑っていた。

 

 

頭の中にあったのは、ブログは耐久レース。

ただ、ぶらさがっていて、他の人が止めて行くのを

ながめてるだけ。

 

 

「くろねのブログ講座」のそう書いてあった。

 

 

毎日続けて書く。

 

 

槍が降ろうと・・・あと何だったっけ。

古い、時代劇調だ。

 

 

2年になるまで書き続けていると

幾分か楽(らく)になる。

しかし、楽(たのしく)にはまだまだ遠い。

 

 

ブログは継続あるのみ。

 

 

その日の文をアップして、これが良かろうと

悪かろうと次の文に取りかかる。

 

 

続けて書いていると、ブログの神様が

時々ご褒美を下さる。

そう信じている。

 

 

かの有名なシナリオライター

書いて書いて書きまくること。

ペンの先が自分で動き出すまで

書きまくること、と書いている。

 

 

出来が良いとか悪いとかは、二の次。

読んで下さる方には悪いが、良いも悪いも

書いて見んとわからん。

 

 

植木等ではないが、無責任時代

これも古いか。

 

 

俗には、当たるも八卦、当たらぬも

八卦と言う。

 

 

ジャンボ宝くじの特撰に当たるより

確率は高い。

宝くじと違って、ブログは書いたと言う

歴史が残る。

 

 

これも貴重な財産だ。

 

 

さて、来年は3年目であります。

継続は力なり。

 

 

では、また明日。

 

 

 ポチッとをいただくと

ランクが上がるでしょう。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村