老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

とうとう無人駅になってしまった。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

f:id:noritomi294:20200830090508j:plain

私もブログにのせて下さい。 

 

久留米から南にひと駅、約6キロメートル。

そこが無人の駅になってしまった。

 

 

ここは階段だけで、エレベーターや

エスカレータはついていない。

この階段だけというのが、お年寄り

泣かせだった。

 

 

地元の人たちが、何度も老人が利用

できるようにエレベータ設置の

要望を出した。

相談にも出向いた。

 

 

1日の利用者数が、規定以上にならない。

これをクリアしないと、設置できない。

そう言う回答だった。

 

 

これは利用者から考えると、話しが

逆に思えた。

人間は、便利だから、楽だから

利用する。

 

 

階段の、上り、下りに苦労がなければ

数拾人の利用者は見込めると思うがね。

 

 

今日の新聞のニュースでは、私鉄の駅も

数か所を無人化するようだ。

現在利用中の人は、あまり不便さは感じない。

これから利用する人には、心もとないと思う。

 

 

在来線の無人化は、独占的に作られている。

それで、併設のバスの便もない。

自家用車の時代であるから、会社も方策が

ないのかもしれん。

 

 

しかし、年寄りの運転は危ない。

免許を、返上するには代替えの方法を

考えないと暮らせないのだが。

 

 

統計などの資料では、人口は年々減って

いくようだが寿命の方は、まだ伸びている。

 

 

世の中は、成長期を過ぎて縮小期になるだろう。

考え方を変えて、災害の強い国、縮小に強い国を

目指さないと暮らせないようになる。

 

 

省力化と言えば、働く人を減らすことと

同義語になってしまったようだ。

会社の一方的な考えだともいえる。

 

 

あまったこの人たちを地域で

活躍してもらって利用者が増える。

 

 

そんなことを長年の利用者だった

老人たちは考えているのだが・・・

 

 

では、また明日。

 

 

 残暑で暑いでしょうが

ポチッとをよろしく。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村