老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

柑橘の鉢の救助活動。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

f:id:noritomi294:20200705190319j:plain

葉っぱが半分以下になりました。 

 

大変だあ。

柑橘の鉢がダメになる。

このままじゃあ枯れてしまうよ。

葉っぱが相当に減っている。

 

 

それでも、大きい青虫が2匹と黒い中型の

幼虫が2匹、更に生まれたての小さい

幼虫が1匹生活をしている。

 

 

皆、食欲が旺盛で、葉っぱをモリモリ

食べている。

 

 

***

私「ねえ、これどうしよう」

家人「例の通り居間で引き取って

育てたらどうかねえ」

 

 

アゲハの育ては、今年は終了した。

黒のアゲハのふ化にはお目に

かかれなかったが黄色のアゲハの

ふ化は、2度成功した。

 

 

アゲハの食堂は、閉店した。

いや、コロナのせいではない。

資金繰りは、うまく行っていた。

 

 

あの鉢、柑橘はすっかりアゲハの

お気に入りになっていた。

卵を次々と産み付ける。

あの店は、盛況だったんですよ。

 

 

鉢の若木は、葉っぱが軟らかい。

それが、お好みみたい。

絶好の餌場だ、卵を産み付けよう。

そんな喜びの声がするようだ。

 

 

しかし、柑橘の木にしてみれば

たまりません。

こうも葉っぱを食べられちゃあ

裸になってしまう。

 

 

***

私「やっぱり、ザボンの枝を切って

幼虫の引っ越しをしますか」

 

 

前に居間で立派にふ化したのが2匹。

2匹は行方不明。

捜査願いはさなかった。

どこに消えたのか、謎である。

 

 

猫のモコにたずねた。

私「お前が食べたか」

 

 

モコ「とんでもないニャあ

ぬれぎぬだニャあ」

モコはそれからしばらくの間

機嫌が悪かった。

撫でようとすると、引っかいた。

 

 

あと1匹は、原因不明の突然死。

あ、いやコロナのせいではない。

熱は平温で、咳もしなかった。

アゲハの幼虫だからね、当然だ。

 

 

家人「花瓶ごと外に出したからですよ」

私「そうかもしれんなあ、足長蜂は

青虫が大好きだから」

 

 

そう言うことがあって、家の軒下を

点検した。

蜂の巣があった。

即、退治した。

 

 

犯人かどうかわからないが、

訪問看護士さんが、刺されちゃあ困る。

考えただけで、ゾッとした。

 

 

***

ザボンの枝は、実がついていないもので

葉っぱが若いもの。

花瓶の真ん中に立てた。

 

 

この葉っぱに、青い幼虫を2匹のせた。

本当なら、終齢幼虫になって、引っ越し

させるのだが。

今回は、緊急救助だ。

 

 

葉っぱがこれ以上なくなると

枯れてしまう。

来年の楽しみもなくなってしまう。

 

 

家人「仕方がないねえ、アゲハは

丁度良いがわからないからね」

私「何事も、ほどほどだよな」

 

 

こうなれば、予備の鉢植えが

必要になる。

サボンの発芽を移植したものが

早く大きくならないものかねえ。

 

 

レモンの鉢植えも欲しいね。

レモンのタネが欲しいよ。

 

 

では、また明日。

 

 

 ポチッとをお願い。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村