老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

大切なものを守る、黒木の大藤、沖縄竹富島。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

f:id:noritomi294:20200429155308j:plain

 ザボンの花が、咲き始めました。

 

 

コロナのニュースは、敬遠しているのですが

大切なものを、守ると言う心根を教えられました。

 

 

八女市は、お隣りで山中に黒木の町があります。

そこには、名所の大藤があります。

 

 

毎年、今頃が満開で見物の客も多く、にぎわいます。

 

 

昨日のニュースでは、この見事に咲いた満開の花を

切り落としていました。

 

 

千葉の方だったか、チューリップ園の花をすべて

切り倒したことと同じ理由です。

 

 

今年は、見物に来てもらいたくない。

 

 

地元の方たちの、苦渋の決断です。

 

 

「来年もきっと咲くから」と言う顔が少し歪んで

みえました。

 

 

ロープを張り巡らすとか、通行禁止にするとか

いろいろな案が出たでしょう。

 

 

しかし、ここに集まってもらうことが困る。

 

 

病気に汚染すると、地域も困る。

来てもらったお客さんも困る。

 

 

花をなくす。

重い決断。

 

 

これが大切なものを守るになったのでしょう。

 

 

「来年もきっと咲くから」

これに答えて来年の楽しみにしましょう

 

 

***

今朝のニュース

沖縄、竹富島

 

 

ビデオで島の子供たちが、

 

 

竹富島に来ないで下さい。

島には、小さい診療所しかありません」

 

 

そんな訴えでした。

 

 

本来なら、お客さんを迎える時期なのに

そう言う、切ないお願いを出さないと

いけないようです。

 

 

必死の叫びです。

 

 

離島に3年間暮らした経験があります。

どの島も、医療の体制はうすいのです。

 

 

コロナにように、伝染力の強いものが

発生したらの恐怖心は大きいものです。

 

 

そうなれば、手が回らなくなるのは

目に見えています。

 

 

安易な、物見遊山はこの際「我慢」しましょう。

コロナが終息したら、その時に行きましょうや。

 

 

では、また明日。

 

 

 ランキングに参加しています。

ポチッとを、いただけば嬉しいです、

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村