老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

ブログを、毎日書いてはいるが・・・

おはようございます。
久留米のじじいであります
 

f:id:noritomi294:20191101141909j:plain

 つわぶきは満開、冷え込んで虫たちは居なかった。
 
 
ブログを、毎日書いてはいるが・・・
 
 
しかし、まだ書くことが楽しいまでには
なっていない。
 
 
でも、ほんのときたま、スラスラと書ける
ものがあった。
 
 
書く楽しみの、根源だろうか。
 
 
 
ブログを読む目的は
 
 
得をした、儲けたと感じるもの。
面白かったと感じるもの。
としてあった。
 
 
私は、ほう、そんな一日もあるのかと
あいずちが、うてるものも良いと思う。
 
 
 
うむ、ブログの文がうまくなりたい。
 
 
絶好のお手本があるよ。
 
 
倉本聡と言う小説家の言葉。
 
 
毎日書く。
 
 
ダンサーが毎日の練習をしないで
1週間休んだら、踊れるか?
 
 
ボクサーが、1カ月練習を休んで
試合に出られるか?
 
 
毎日書く。
筆先が考えるようになるまで。
 
 
毎日書く。
 
 
この執念を、学ばんといかんね。
 
 
今までに書いた文の中には、あの時
書き尽くせなかったもの。
 
 
そこから新たに、展開が出来そう
なものがある。
 
 
それは、絶対に宝物だと思う。
続けて書けばよいからね。
 
 
ブログは、そうやって財産になる。
家人「とりこぼしが、ないようにね」
 
 
 
ブログを書くことは、人それぞれの個性。
 
 
誰かは「人生は旅のようなもの」と言った。
ブログは「書けることを探す旅」だねえ。
 
 
何処に行けば、見つかるかって
それは、わからない。
 
 
 
文の長さは、今は1000文字を
頭の中においている。
 
 
必ずも、ピッタリではなくて良い。
それ以上に長くなっても、かまわない。
書けることが大切。
 
 
しかし、長い文は、無駄なところがないか
気をつけている。
 
 
でもね、これも個性だ。
あまり、とらわれないようにしている。
 
 
 
読みやすい文。
当初は気をつけていた。
 
 
今は、これも個性の内なんだと
考えている。
 
 
まあ、句点を入れる。
難しい漢字は避けている。
 
 
その程度は、実行している。
 
 
 
文が出来上がって。
 
 
何度も、読み返している。
誤字、脱字をなおす。
 
 
最近は、文にリズムがあると
読みやすいと、考えている。
 
 
良い文章は、書いた人の熱意を感じる。
 
 
そう書いてあるが、熱意を感じる
ようにならない。
 
 
読解力が足りないか。
ボケが始まったか。
 
 
多少心配だ。
 
 
 
ブログを楽しいものにする。
 
 
ブログを読む。
 
 
スターマークをつける。
 
 
コメントを出す。
 
 
読者になる。
 
 
誰だって、嬉しい。
喜んでもらう。
 
 
いつか、自分に返ってくる。
そう、考えている。
 
 
 
ブログは、続けた人にだけ効果がある。
 
 
家人「ボケ防止にもね」
 
 
では、また明日。
 
 
ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村