老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

散歩を始めました。

おはようございます。
久留米のじじいであります。
 

f:id:noritomi294:20190823190742j:plain

 咲き始めた彼岸花?少し違うようです。
 
 
朝の気温が27度になりました。
涼しいと思えます。
腰の痛みも、薄らぎました。
 
 
昨日、訪問看護の方と話しました。
腰痛サポータは、持っておきなさい。
重いものを持つとき、長く歩くときに
使われたほうが良いですよ。
 
常用することは、お勧めしません。
習慣になりますからね。
 
腰の筋肉が減らないように、歩行練習を
続けてください。
しかし、無理をしてはいけませんよ。
 
もう、1年以上になるお付き合いですから
私がすぐに夢中になることを、心配しています。
素直に、ハイと返事をしました。
 
腰のマッサージをしながらの助言でした。
有り難いことです。
 
これが、訪問看護を受けていなければ
わからなかったね。
家人は、そう言います。
 
 
 
訪問看護と、大学病院のお世話で命を 
つないでいます。
 
 
 
朝は、曇り日で幾分涼しいようです。
散歩を、再開しました。
以前の、半分程度。
 
中学生の部活に行く、自転車が通り過ぎる時に
「おはよう、元気ですか」と声がかかります。
彼たちは、小学生のころ、見守り隊で顔なじみです。
 
「元気だよ」返事を返します。
手を振って、行きました。
 
いつもの、団地の花壇は久しぶりに通ります。
やはり、お盆も過ぎると花は少ないですね。
もう、秋の花と植え替えが必要なのでしょう。
 
しかし、毎年のことながら立派な花が咲きます。
それを見るのが楽しみで、いつも通っています。
 
団地の、花好きのグループが頑張っています。
だいぶ、お年を召されてきたの話が聞こえます。
いつまでも、続けて欲しいものです。
 
花壇の脇に広場があります。
 
児童の遊び場として作られましたが、周りの
一般住宅の方たちから、うるさいとか、屋根や
まどが壊されたとか、クレームがあって
使われなくて、ひっそりとしていました。
 
夏休みで、子供たちが遊んでいました。
そばを通ると、ひい、ふう、みい、よ、の
おじいちゃんと声がかかりました。
 
野菜作りをしている時に、数えているのを
学校帰りの子供たちが聞いて、それは何ですか
という、これは物を数える時の歌だよ。
 
子供たちは、すぐに覚えて、ひい、ふう、みい、よ
と歌いながら帰りました。
その時にいた一人です。
 
数え歌のことを、周りの子供たちに教えています。
「そうだよ、よく覚えたね」と声かけて別れました。
 
帰り道に、見守り隊の時の中学生や、ひい、ふう、みい、よ
の子供たちが、やがて大人になりこの地域を
支えるでしょう。
 
まあ、そのころまでは生きてはいないけど
ここらが、住みよいところであって欲しい。
そんな考え事をしながら、帰り着きました。
 
 
メモ帳に、2,000歩。子供たちに会ったと
記入しました。
 
 
散歩は良いですね。
 
 
 
ランキングに挑戦中です。 
クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村