老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

失敗です!2月1日に種まきした人参は、発芽しません。

 

f:id:noritomi294:20170208203606j:plain

 

こんにちは、久留米からです。

親戚の庭の梅が満開でした。

今年は、花がいつもより綺麗だそうです。

カメラで写して、タイトルバックに使いました。

 

2月1日に種まきをした人参は、発芽しませんでした。

完全な失敗ですね。

 

f:id:noritomi294:20170208204331j:plain

 

f:id:noritomi294:20170208204405j:plain

 

あまりにも、暖かくしようと、頑張ったのが裏目に

なりました。

 

ビニールトンネルの中が、晴れの日で30度越え、曇りでも

20度以上になりました。

種をまいたところは、カラカラに乾いていました。

 

寒いから水は、やらなくても良いだろうと、ほったらかしに

していました。

なにしろ、トンネルにしたビニールを外して、水をやるのが

なかなか面倒でしたから。

 

種まきをした翌日に、農家のベテラン氏が来て、これは何だと

聴くから、人参の種をまいたと言うと。

 

ただでも難しい人参の発芽だよ、普通でも失敗して

まき直すこともたびたびあるのに、2月のこの寒さで

種まきに挑戦するなんて、ご苦労なことだなあ。

 

ま、志だけは、高貴だと認めるけどな。

まあ、本音を言うと無謀きわまるね。

ハウスでなきゃ、絶対に無理だよ。と言って帰りました。

 

一方、家人は

あんたは、珍しいことや、面白いことを見つけるとすぐに

やりたがる。 

体の中に、やりたがり虫が住みついているからね。という。

 

言われてみれは、まったくその通りですが。

なにか、くやしい。

コッソリと再挑戦をしますか。

 

ふたりとも、感が良いからこれも、お見通しかも。

 

ホーレン草を収穫しています。

これは、間引きを1回サボったので、失敗気味ですが

まあ、食べられないことはないので、収穫しています。

 

ところが、この寒い時期に収穫したものは、甘くて

美味しいのですよ。

 

いつもなら、家人に小さくて面倒だといわれますが

これは、美味しいので歓迎みたいですよ。

 

ただ、下の方の葉っぱが黄色く枯れてきました。

最後まで収穫できるかどうか、不明です。

 

どうも、寒さと肥料切れみたいですね。

追肥はもう駄目ですね。

今、肥料を入れると寒さで効きません。

 

暖かくなって効きますが、その頃にはとう立ち

お手伝いになってしまいます。

だから、追肥はやめときましょう、

 

ホーレン草の中心部に近い葉っぱが、白くゴマを

吹いたように、なっていますが、これはきっと

甘みのある美味しいものの、証拠のようです。

 

f:id:noritomi294:20170208203841j:plain

 

ホーレン草は、年中食べられますが、やはり

この時期のものが、一番おいしいですね。

 

今日も、良い日で、良い野菜が出来ますように。
 
読んでくださって、ありがとうございます。
ブログ村の住民になりました。
下の野菜のマークにクリックを
いただけると、野菜つくりと
ブログ記事つくりの励みになります。
よろしくお願いします。