老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

まだまだ、タマネギ関連の畑仕事が続きます。

f:id:noritomi294:20161111130144j:plain

急きょ植え付けたサラダ用タマネギ。

 

こんにちは、久留米じいじです。
 
昨日の朝のことです。
 
パソコンを立ち上げたら、ウィン10の更新のメールが
きていました。
すぐすむだろうと受信する、30分かかっても終わらない。
朝、早い出発の予定で、ブログ更新がアウトになりました。
ものごとは、うまく行かないものですね。
 
九重山系の紅葉は、来週あたりが一番のようです。
 
タマネギ関連の仕事。
 
予定外の植え付け騒動記ですよ。 

 

先日、植え付けたサラダ用の、極早生タマネギ50本を

引っ越させようかと、思案をしています。
植え付けたものの、狭い場所で、すべてが共倒れに
なりそうです。
 

f:id:noritomi294:20161111125740j:plain

とにかく狭い。

 
普段なら、握りこぶしの間隔以上にあけるのですが
どうみても、その半分ぐらいの、超過密ですからね。
 
それから、マルチをかけていないのも心配です。
極早生の収穫時期は、3~4月と書いてあるのですが
マルチをして暖かく育てるのが、前提条件ではないのかと
考えています。
 
ベト病対策として極早生系を植えたのですが、今では
5月の夏野菜の植え付け時期に、間に合うということも
大きな魅力です。
 
いずれにしろ、このままで大きく育つことは無理なようです。
何か対策を打つ必要ありですね。
 
そこで考えました。
 
どうせ、12月には晩生のタマネギ100本を植えます。
 
それで、サラダ用50本の引っ越し場所も併せて
今150本のマルチを、作ったほうが二度手間を
かけなくてすむ、ことになります。
 
f:id:noritomi294:20161111125655j:plain

4年使ったマルチ。ボロボロです。

 
その場所は、黒豆の枝豆を植えていました。
マルチを張り、4年使いまわしています。
 
さすがに、もうボロボロで破れが目立ちますから
土を養生して、マルチを張りなおすことにしました。
タマネギ用の、5穴マルチを張ります。
 

f:id:noritomi294:20161111125948j:plain

黒豆枝豆の根っこ、掘り取るのに結構苦労します。

 
4年間マルチのまま使っていて、穴に肥料を入れるだけ
でしたから、全面的に肥料不足になっています。
しかし、再びマルチを張りますから、やはり控えめの
肥料を入れることにしました。
 
マルチ無の畝の、半分ぐらいの肥料でゆきます。
 
マルチを張ると、雨が降っても雨水が通りません。
それで、肥料分が流されませんから、半分ぐらいで
良いだろうと考えています。
 
堆肥の手持ちが足りない、ついでにもみ殻燻炭をと
考えていると、おくさんの友人も、もみ殻近端が
欲しいという。
 
おくさんがらみの用件は、仕事の優先度の
第一番ですから、畑はほったらかしで買いに
行きました。
 
ということで、今日は時間切れです。
 
昨日から雨で、寒さもひどくなってきました。
晴れたら、すぐに取り掛かります。
 
今日も、良い日で、良い野菜が出来ますように。
 
まとまりのない文を、読んでいただき
ありがとうございます。
ほんの少しでも、お役に立てばと思い
書いています。
厚かましくも、ランキングに参加しました。
下の野菜のマークに、クリックを
お願い致します。