老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

うがいをするなら、歯磨きも。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

f:id:noritomi294:20200805155901j:plain

風船唐綿、風船がつきました。 

 

昨日の夕方のニュース。

私「おーい、大阪の知事がイ〇ジンで

うがいをするとコロナ予防になるんだって」

家人「どら、どら」

二人で、ニュースを見た。

 

 

家人「あのうがい薬なら、洗面所に

おいてあるよ」

普段は誰も使っていない。

何か喉の調子がおかしい。

そう言う時に使っている。

 

 

口中や喉の唾液中のコロナウィールスを

退治する。

ごく、ごく、当たり前の話し。

 

 

子供のころ、手を洗いなさいとうがいを

しなさいはよく言われた。

 

 

まて、まて、一日数回のうがいや歯磨きを

することで除去される効果が多いと思う。

 

 

***

月のころ。

コロナの防止を自分で出来ることは

と考えた。

 

 

答えは、免疫力をあげる。

それには、無理のない運動をする。

血流を活発にして、末梢神経を丈夫にする。

一日30分の歩行とステップ運動を

100回以上続けることにした。

 

 

梅雨と言う時期で満足に続いているとは

言いかねるが何となく続いている。

そのヨタヨタ歩きの最中に考えたこと。

当たり前で、単純な事だから笑わないで・・・

 

 

それは、歯磨きの回数を増やそう、である。

歯磨きは、朝と寝る前の2回が習慣だった。

朝と昼のあいだ、昼と夜のあいだの2回を

増やすことにした。

 

 

***

あるブログに書いてあった。

口中で食べかすが腐敗する。

 

 

発酵や腐敗のことなら畑に生ごみを肥料として

入れるために、微生物を20年ほど使った。

 

 

いわゆる菌と称する微生物は、空中にも

手のひらにも口中にも多数存在する。

 

 

その微生物の構成は、悪い菌と日和見菌と

良い菌で割合は、20%、60%、20%

ほどである。

 

 

平常はそれでつり合いが取れている。

そこに、悪い菌が増えると日和見菌が

同調して悪い菌が増え腐敗又は病気になる。

 

 

そこで、歯磨きの回数を増やすことで

菌のつり合いを保つ。

もちろんそのたびにうがいもする。

これがコロナの予防になる。

 

 

書き表すとややこしいが、歯磨きを

4回にふやしうがいもその度おこなう。

コロナの菌が入って来ても、口中の

日和見菌が同調しない。

 

 

その歯磨きも、歯磨き粉は使わない。

回数が増えるだけで金もかからん。

 

 

口臭も抑えられる。

 

 

***

実行中であるが、実験データはない。

効果の、エビデンスもない。

それゆえ、実行するのなら自己責任で。

 

 

では、また明日。

 

 

補記。

イ〇ジンが効いてくれば嬉しい。

世界中が、注目すると思う。

外国にも、うがいと言う習慣は

あるんですかねえ。

 

 

ポチッとをいただくと

一日が、楽しいです。 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村