老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

働き方改革は、花壇を広げて野菜を植える。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

f:id:noritomi294:20200527140753j:plain

 朝のバターコーヒ、攪拌前に見ていたら、女性が見えた。オカルト風。

 

 

家人「野菜が高いよ、コロナの

せいかねえ」

 

 

私「収穫の人手が、居なくなった

そうだよ」

 

 

家人「元に戻って、落着くかねえ」

 

 

私「野菜は季節のものだ、秋に

なるのでは」

 

 

家人「これから梅雨入り

その後は台風だ」

 

 

私「気候次第だなあ」

 

 

家人「花壇を少し広げて、野菜を

作ろうよ」

私「おや、風向きが変わったね」

 

 

家人「コロナの第2波が心配だよ

不用不急に対処する」

 

 

私「老老の暮らし方改革だね」

家人「そうそう、それだよ」

 

 

***

コロナ騒ぎが終り、社会を変え

生き方を変えよう。

そんな動きになるかもしれない。

 

 

今迄も、断捨離で物を減らして

暮らそうと言うことはあった。

 

 

うちは、それが中途半端であった

それが証拠に家の中、ほとんど

片付いていない。

 

 

コロナ後は、決して元通りの

暮らしにはなるまい。

 

 

そうなれば、重たい腰を

ドッコイショと掛け声を

かけて立ち上がる。

 

 

干からびた脳みそで暮らし方を

考えんといかん。

 

 

「老老の暮らし方改革」である。

 

 

そう考えたが、何をどうすれば

良いのか。

キャッチフレーズ先行型だね。

 

 

***

庭の花壇を少し広げて、食べ

「タネ」から育てたトマトの

苗を植える。

 

 

友達からもらった青ナスは

もう植えた。

 

 

広げると言っても、ほんの僅か。

 

 

そこに、オクラを植える。

あとは残った広さ次第で考える。

 

 

私「オクラを植えようかね

あのネバネバは、健康の元だよ」

 

 

家人「そうだ、茹でて冷凍保存が

出来るし」

 

 

私「1本だけじゃあ、そこまでは

取れんよ」

 

 

家人「まだ苗があるかどうか

友達に聞いてみよう」

 

 

私「少し時期が遅れているが

大丈夫だと思う」

 

 

おしゃべりの仲間に聞いて

みるなら、どこかのあまり苗が

もらえるかもしれない。

 

 

世間は広い、神様が助けてくれる。

 

 

都合の良い期待をしている。

 

 

***

家人は、古いカーテンの布を

持ち出してきた。

 

 

生地がしつかりしていて、何か

利用できないか思案している。

 

 

それも、みんなに相談するだろう。

 

 

何か出来れば、それもささやかな

「暮らし方の改革」になると思う。

 

 

では、また明日。

 

 

ポチッとを、期待しています。 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村