老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

春じゃがは、いつ植えたっけ。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

f:id:noritomi294:20200310162721j:plain

 

朝、電話があった。

 

 

野菜作りの仲間の奥さんから家人に。

ひとしきり、話しをしている。

 

 

電話機をそのまま「ちょっとまって」と

言いながら

 

 

家人「春じゃがの、植え付けはいつだったっけ」

 

 

私「普通、2月下旬から3月上旬だよ、今が

ギリギリの線だな」

 

 

電話に向かってきこえたろう。

今がギリギリだと言ってるよ。

 

 

それから、また話が続いている。

あの奥さんが私にお尋ねだ。

 

 

ご主人は、どうしたのだろう。

 

 

***

家人「さっきの電話だけどね」

 

 

私「旦那は、どうしたんだろう」

畑の仲間だった。

 

 

家人「体が弱って、畑は無理だってさ」

私「あいつもかあ」

 

 

そんなにひどくはないが、野菜作りの意欲が

なくなってしまった。

 

 

体が悪くなって、ご機嫌も悪くなった。

ほんの少しのことで、怒る。

 

 

今朝も、春じゃがのことをたずねたら

 

 

「俺は、知らん勝手にしろ」

「ええ、勝手にしますよ」

 

 

売り言葉に、買い言葉になってしまった。

 

 

だから、少しでも作ろうと電話した。

そう言う話だった。

 

 

私「あの人、元気な時はのんびりしていた

気がするがねえ」

 

 

家人「年寄りになって、怒りっぽいのは

ボケの始まりというがねえ」

 

 

***

春じゃがの植え時だなあ。

思い出した。

 

 

ワシは、人様より少し早めに植え付けていた。

2月の節分を過ぎてすぐに植えた。

 

 

長年やって習得した秘策がある。

 

 

ジャガイモの種類は、男爵とメークイン

 

 

芋の種類は、家人の好みだ。

料理によって使い分けをしていた。

 

 

種イモは、大きめ。

半分に切る。

 

 

断面をお日様に当てて乾かす。

 

 

植え付ける時に、断面を空に向けて植穴に置く。

その上に、もみ殻燻炭を一握り置く。

 

 

断面と、もみ殻燻炭が秘策なんだ。

 

 

畑を止めたし秘策も公開するよ。

 

 

断面を上にするのは、芋の下から茎が伸びる。

芋の生まれる枝が多くなり多く育つ。

 

 

もみ殻燻炭は、腐敗防止と肥料。

土中の空気の流れが良くなる。

 

 

畑をやめる直前には、黒のビニールを

被せることを試していた。

 

 

これも、面白いが、野菜作りを好きな人で

ないとわからないね。

 

 

ジャガイモの出来が良いと、家人もご機嫌だった。

 

 

家人「何を、思い出しているんだい

顔がゆるんでいるよ」

 

 

私「いや、なに、どうしたらつれ合いが

御機嫌になるか、研究をしていたよ」

 

 

では、また明日。

 

 

 ランキングに参加しています。

クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村