老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

お一人様暮らしは、たのしい。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

f:id:noritomi294:20200216160527j:plain

 ミカンの御馳走はたまらん。

 

なにげなく、キーワードに「老人の暮らし」と

書いて、検索をしたのであります。

 

 

あれれ、暮らせないとか、苦労しているとか

否定のニュースが、多いと思っていたんですがねえ。

 

 

そうでもない。

 

 

つつがなく、暮らしています的なデータも

ありましたよ。

 

 

ご披露しますね。

 

 

***

一人暮らしの76,3%が「今のままで良い」

経済的な暮らし向きは「心配ない」が約7割。

 

 

私の住んでいる地域も、ご多分に漏れず

高齢者が多いでよ。

 

昔は、掃いて捨てるなんて言っていましたね。 

 

 

昼間は、同居している方が、勤めに出ているので

残りは100%年寄りがいるようなんです。

 

 

おしゃべりの話題で、お金の不足ってあまり出ません。

暮らし方がつつましいからでしょうね。

 

 

「もったいない」の精神で育った、年代ですからね。

 

 

資源ゴミで出ている、衣類なんかは「もったいない

まだ着られる」と、声がしていますよ。

 

 

その点は、もっとフリマやメルカリの利用を

年寄りも勉強する必要があり、ようです。

 

 

若い人たちが、おりこうさんですなあ。

 

 

***

現在、楽しみにしていることは。

 

 

テレビ、ラジオが8割以上。

仲間、友人が4割以上。

 

 

新聞、雑誌が4割以上。

食事、飲食が4割以上。

 

 

散歩、旅行が3割を超える。

 

 

もう、この年代も「もの」から「こと」へ

楽しみが移っています。

 

 

「もの」は捨てる程持っている

のかもしれないなあ。

 

 

だから「断捨離」なんてことが話題になります。

 

 

多少の体の調子が悪くっても、何のそのです。

活発そのものの、行動ですよ。

 

 

おしゃべりがしたくて、シニアカートを

押して病院に行きます。

 

 

目的は、先生に診てもらうのではなく

待合室で、楽しい会話。

 

 

これが、クスリになっています。

先生の診察は、付録ですね。

 

 

昨日の話し。

その病院の待合室が、空っぽのようです。

 

 

きっと、コロナウィールスが治まるまで

自粛と言うことでしょう。

 

 

皆さん、賢い。

最新情報で、行動しています。

 

 

マスクだって、手に入らなければガーゼで作る。

作れないなら、作ってあげるよ。

 

 

そんな電話がありました。

 

 

心配ありがとう、1箱持っているから

大丈夫だと返事した。家人談。

 

 

***

今後、誰かと同居したいか。

今のまま一人暮らしでよいが7割。

 

 

子供には頼るが、介護には頼らない。

 

 

元気の最中だから言えてるようです。

孤独死は当たり前のようです。

 

 

救急車が、間に合わなければ仕方がないさ。

 

 

***

高齢者の「お一人暮らし」は明るいのであります。

 

 

「独居老人」と漢字で書くとすでに暗いイメージが

付いてきますよね。

 

 

ニュースになりすぎた。

負のイメージであります。

 

 

大部分の人たちは、大過なく暮らしています。

暮らしを楽しんでいます。

 

 

ニュースで取り上げられるのは、不幸の一側面。

 

 

こうしたら、もっと楽しくなります的な

ニュースをドンドン取り上げて、もらいたいですね。

 

 

お金はないけど、暇はいっぱいありますからね。

 

 

ええ、お宅はどうかって。

うちは、まずもってお二人様暮らしです。

 

 

お互いに「私が先に行くからね」と話しています。

 

 

では、また明日。

 

 

 ランキングに参加しています。

クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村