老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

縦糸と横糸を織り込む。

おはようございます。

久留米のじじいであります。

 

f:id:noritomi294:20200105194035j:plain

どこか、カバに見えませんか、ちょっと無理でしたか。

 

24節気は、1月5日、小寒

寒の入りで、これから寒さが増して来る。

 

 

この後、大寒、節分と続く。

節分までの間を、寒の内という。

 

 

72候は1月5日から1月9日まで。

「芹乃栄」水辺の芹が育ち始める。

 

 

しかし、芹が育つような清流が無くなってきた。

 

 

私「今年は暖かいなあ」

家人「仏様にお願いした、喉の病にかかっています

あまり寒くなりませんように」

 

 

私「ありがたいね、願いがきいているようだ」

 

 

家人「このまま、暖かい冬が続いてくれると

嬉しいね」

 

 

***

老いることは、誰も避けられないようだ。

不老長寿の薬など、大昔から探し回った。

 

 

しかし、なかったと言うのが

今のところの結論だろう。

 

 

老いることは、2通りある。

 

 

肉体的な、老いる。

精神的な、老いる。 

 

   

別の見方をすると

 

 

健康なまま、老いる。

病で急に老いる。

 

 

そんなふうに分けられるようだ。

 

 

いずれにしても、年は取りたくないものだ。

 

 

しかし、時の流れには逆らえない。

「時間よ止まれ」と叫んでも無駄骨だ。

 

 

***

それより、あきらめの気持ちで仕方が

ないやと、立ち止まって不貞腐れる。

 

 

そう、立ち止まって不貞腐れる。

それが、大事。

 

 

上品な言葉でいうと、認識するとか

覚悟するとかだ。

 

 

そこから、歩き始める。

そう、旅たちの日だ。

 

 

ブログを始めて1年になった。

 

 

なんとか、ここらへんをほんの少し

理解できたというか、感じられるというか。

 

 

***

まあ、外観的、肉体的には頭髪はもっと

薄くなり、シミやシワのたぐいが増えて行く。

 

 

この進行は止められない。

 

 

でもね、やり方によっては上品と言う

形容詞が付けられるようになる。

 

 

簡単な事ではないと思うのだが。

 

 

***

ブログに何を書こうか、そう考える時は

すでに、内面的な行為になっている。

 

 

こちらのほうは、老けることをきっちり

止めておきたい。

 

 

ブログの出来の、良し悪しはさておいて

この考える時間が、大切なものだと思う。

 

 

頭の中は、落穂ひろいのようだよ。

 

 

これはブログに、使えそうだと

拾い集めている。

 

 

物によっては、遠い子供のころの記憶を

近いものは、昨日出会った出来事を。

 

 

縦糸と横糸を、織り込むのはこれからだ。

 

 

西陣織のような、豪華なものになるかどうか。

 

 

藍染久留米絣のような、簡素なものに

なるかはわからない。

 

 

パタン、パタンと織機を動かすように

パソコンのキーをポツリ、ポツリと入れる。

 

 

まあまあの出来あがりだ。

 

 

これは、明日のブログに入れよう。

 

 

***

外は晴れ、風はない。

散歩に出よう。

 

 

老いた体に、気合を入れよう。

新たな一年が始まる。

 

 

あわてず、ゆっくり行こう。

 

 

では、また明日。

 

 

 ランキングに参加しています。

クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村