老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

幸せの記憶、スマホは第3の目。

おはようございます。
久留米のじじいであります。
 

f:id:noritomi294:20190907173125j:plain

あなたは、カメムシ殿でしょうか。あまり仲良しにはなれません。
 
きっかけは、というと。
YOUはどこからきたの、というテレビ番組が
ありますね。
 
インタビューで、日本のどこが良いかの質問に
スマホに写した写真で、良かったことや
家族、友人、恋人を見せながら説明します。
 
論より証拠です。
百聞は一見にしかず。ですね。
 
 
 
あなたの目が第1の目です。
第2の目は5感(見る、聴く、触る、味あう、におい)
第3目がスマホです。
これが、幸せを記憶する目です。
 
スマホには、必ずカメラ機能がついていますね。
ついていないスマホ、聞いたことがありません。
 
昔は、写真を撮って残すことは大変な事でした。
フィルムを購入し、カメラに入れ、写真を写す。
撮影済みのフィルムを、DP屋さんに持って行って
現像と焼き付けを頼みます。
 
田舎だと、出来上がるのに数日かかりました。
最後に、アルバムに張り付けます。
今、考えると大変な労力でした。
 
スマホが普及して、どこで、何でも映像の
メモが出来ます。
メモリの容量も大きくて、スマホの中に多数
ため込むことができます。
 
 
 
旅の番組があります。
地方に行って、どこか名所やグルメが
ありませんかと尋ねます。
ありますのあと、スマホの写真で説明します。
 
これらは、良かったという印象のメモを
映像で残して、いつも携帯しています。
もう、体と一体になっていると言えるでしょう。
 
たずねられても、映像を見せて即答します。
だから、見たほうも即納得ですね。
 
この記録は、消去するかこわれることが
ない限り、残ります。
もう、こうなると記憶の領分と言えそうです。
スマホという、記憶装置が体を補助しています。
 
 
 
私は、このブログをやっています。
まだ、1年間になりません、8カ月ほどです。
これが、1年間を過ぎると次の1年の繰り返しに
なります。
 
それから以降の映像は、同じ月日の積み上げに
なります。
撮影した映像が、ブログに使えて良かったね。
これも、幸せの記憶になります。
 
一方で、頭の中の記憶は、年と共に薄れています。
目で見た、残像はもっと早く、消えてゆきます。
スマホという補助記憶装置が、重要な存在になる。
そんな感じがしています。
 
 
 
写真を写す。
フッと考えました。
あと何年、写真を写せるのかわからない。
そう思うと。
 
あまりにも簡単に、シャッターボタンを
押していないか。
写真写しを、もっと丁寧にしないといけない。
 
今までは、まあ、写っていればOK。
そんな気持ちで、写していました。
 
最近は、マクロ写しが出来るようになって
少しはていねいに、映しているかもしれません。
 
安易に映している理由は、他にもあります。
写りが悪かったものは、簡単に消去できます。
昔のように、フイルムなどを使いません。
 
コストが安い。
そのために、無造作にシャッターボタンを押す。
 
 
 
もっと、被写体のことを考えないと
いけないのでしょう。
 
真剣に、相手のことを見ていなかった。
腕前はといえば「大したことがない」が
家人の言葉です。
 
だから、なおさらのこと、愛情をこめなければ・・・
会話ができれば、もっと良い・・・
 
あなたは、写す相手に語りかけていますか。
どう表現するかは、会話ができてから。
そうすれば、自ずから道が開けると考えました。
 
あなたも、幸せの記憶が、たくさん蓄えられる
と良いですね。
 
 
追記
私の携帯はガラケーです。
ブログの写真は、安価なコンデジです。
マクロを覚えて、今は勉強中です。
 
では、また明日。
 
 
 
ランキングに挑戦中です。
クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村