老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

さあ、今年もめげないよ!美味しいトマトつくりに挑戦です。

こんにちは、久留米からです。

今朝は、久しぶりに暖かい日でした。

室内の温度は7度、身体の動きがスムーズでしたよ。

 

今日の読売新聞の、編集手帳にあった歌集を見て

家人が「これは、あんたのトマトつくりだよ」と言って

新聞を差し出した。

 

「無駄だろう、意味ないだろう、今さらだろう、でもやるんだ」と

書いてある。

 

うーん、くやしいが、そのとおりである。

でも今年こそ、立派なトマトを作ってやる。

 

f:id:noritomi294:20170127164839j:plain

 

トマトと人参が大好きな、少し変わった子供だった。

ええ、もちろん私のことである。

 

トマトの裏側の少し青くて、特有の青臭い香りが美味しい。

煮た人参の甘さが、美味しい。

そうそう、ホーレン草の根っこの甘い部分もお好みだった。

 

やはり、少し変わった子供だったのだろう。

 

味の好みは、途切れることなく延々と続いて、今でも

そんなうまいトマトを、食べたいと思っているよ。

 

だから、失敗続きがトマトつくりだと、家人に言われても

めげることなく、今年こそは、そして失敗すると来年があるさ

と思っている。

 

f:id:noritomi294:20170127164937j:plain

 

その来年こそが、というのが数えるほどに、少なくなって

いるのにね。

 

ところで、なんとまあ、トマトの種類が増えたこと。

 

まず、色とりどりになったよ。

赤、黄、オレンジ、ピンク、最近は黒やみどりがあるよ。

緑といっても、この色で完熟しているそうだよ。

 

あと、縞模様もあるね。

さすがに白は無いようだ、ナスにはあるようだけど。

 

それから、形。

 

大、中、小、マイクロ、これはパチンコ玉くらいもの

あとは、アイコの楕円形もあるしねえ。

 

効能書きもいろいろだよ。

 

病気に強いとか、育てやすいとかね。

ここらへんになると、プロがビニールハウスで作るという

条件を入れないと、駄目じゃないかと思うけどね。

 

露地植で一番困るのは、病気もさることながら実が割れる

ことですね、熟しだしてそろそろ収穫だというころに

亀裂が入る、ああーあ、やっぱりなあと嘆きが入る。

 

これについては、結局雨除けのビニール屋根を作るしか

ないようです。

 

ごちゃごちゃと、ごたくを並べたけど、今年も作るのは

大型のトマトと、小型についてはアイコの赤と黄色。

 

ただ、アイコの黄色は甘くて美味しいが、実割れが多い。

コンビニ売りの、透明ビニール傘でも差しかけようかと

考えていますよ。

 

大型のトマトについては、まだ決まっていません。

 

病気に強くて、実が割れないで、丈夫に育って、美味しい

品種を、誰かご存知ないかしら。

よかったら、コメントお願いしますよ。

 

えっ、そんなのがあったら私も知りたい、ですって

ええ、大丈夫、コメントがあったら公表しますからね。

 

今日も、良い日で、良い野菜が出来ますように。
 
読んでくださって、ありがとうございます。
ブログ村の住民になりました。
下の野菜のマークにクリックを
いただけると、野菜つくりと
ブログ記事つくりの励みになります。
よろしくお願いします。