老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

ご存知ですか!玉葱栽培用の5穴ビニールマルチ。

こんにちは、久留米からです。

玉葱栽培用の、5穴マルチは他の野菜つくりに

活用できるようです。

 

f:id:noritomi294:20170122143537j:plain

 

これも、ちょっとした失敗があったからなんです。

 

飛び込みで、極早生タマネギの苗を引き取ることに

なりました。

 

狭い場所に、無理やりに植え付けたので育ちの調子が

悪く、再度今度は5穴のマルチに植え替えたのですが

やはり、初めの植え付けが悪くて、育たなかったもの

約50本を抜きました。

 

歯抜け状態の空穴があると、通るたびに気になります。

 

f:id:noritomi294:20170122144024j:plain

 

そこで、思いついたのが間引きをして捨てるものを

ここに移植するという案です。

三池高菜、春菊、サニーレタスの赤が手元にありました。

これを空穴に、植え付けました。

 

f:id:noritomi294:20170122144230j:plain

f:id:noritomi294:20170122144303j:plain

f:id:noritomi294:20170122144328j:plain

 

前にも記事にしたと思いますが、ネギ類はコンパニオン

プランツの中心的存在で、病気や虫よけになります。

 

ですから、これに周りを取り囲まれた状態にすれば

良く育つかもしれないなあと考えたわけです。

 

で、現在の発育状況です。

まず、一番育ちが良いのは三池高菜です。本家本元の

高菜を追い越すような勢いです。

 

f:id:noritomi294:20170122151553j:plain

 

しかし、これ以上に育つとタマネギの邪魔になりそう

ですから、頃合いを見て収穫することになるでしょう。

 

ああ、そうそう、この三池高菜産出の本場、旧瀬高町

現在はみやま市ですが、早場の高菜の収穫が始まりました。

古漬け一番乗りでしょう。

 

次に春菊

これも、本家と同じほどに育っています。

 

f:id:noritomi294:20170122151703j:plain

 

もう、本場を摘み取って、脇芽を育てる時期になって

いるようです。

 

この先、少し暖かくなってくるとすぐに、小さい

つぼみをつけます。

いわゆるとう立ちですね。

これが始まると苦味が増えますから、今が一番の

食べどきでは、ないでしょうか。

 

サニーレタスの赤

これは失敗のようです。

なかなか、伸びません。

相性が悪いようです。

 

f:id:noritomi294:20170122151803j:plain

 

サニーレタスの赤は、モンシロチョウが近寄らない

それで青虫が発生しない。

このことは、相当に何か強い成分を持っているから

でしょう。

 

だから、個性が強い同志で会わないのかもしれませんね。

これは、一緒に植えないほうが良いようです。

 

うちでは、よく食べるホーレン草や小松菜が一緒に

育つと好都合だと考えて、人参の傍らに残っていた

ホーレン草の小苗を、空穴に植えてみました。

 

f:id:noritomi294:20170122151848j:plain

 

果たして今の時期で育つでしょうか。

うまくゆけば、今度の玉葱の植え付けは、混植を

キチンと計画して植えてみましょう。

 

今日も、良い日で、良い野菜が出来ますように。
 
読んでくださって、ありがとうございます。
ブログ村の住民になりました。
下の野菜のマークにクリックを
いただけると、野菜つくりと
ブログ記事つくりの励みになります。
よろしくお願いします。