老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

今年は畑で花を作ります!まずはマリーゴールドとサルビア。

 

f:id:noritomi294:20170110201109j:plain

こんにちは、久留米からです。

腰痛が少しおさまって、図書館行きでした。

 

現代農業 2016,10 いざ、畑をモミガラ天国に

無農薬でバラ庭を 米ぬかオーガニック12ヶ月

2冊を借りてきました。

役に立ちそうなことが、書いてありそうです。 

 

少し前に、本場のイングリッシュガーデンの

テレビを見ていたら、庭の中に畑があります。

ガーデンには、ハーブ類もたくさんありました。

 

全体でコンパニオンプランツを実現している。

 

家の畑も、もっと花壇的になって、コンパニオン

プランツを増やしてゆけばいい。

と、まあ考えたわけです。

 

マリーゴールド

f:id:noritomi294:20170110200931j:plain

 

昨年、マリーゴールドはアフリカ系とフレンチ系の

種をまいて、畑と庭に植えました。

 

庭のプランター作りのマリーゴールドは、初めは

順調に育ち花が咲きだして、カイガラムシが異常

発生し散々な目にあいました。

 

病気や虫の予防に効くと言っても、カイガラムシ

全滅しては元も子もないです。

失望感が大きかったですよ。

 

一方、畑の方は、1本1本の苗をバラバラに

植えたので、育ちもバラバラで、綺麗とは

言えませんでした。

 

ある程度の集団にしないと、育ちも悪いし

病気や防虫効果もわからないし、美観も良くない

という結果でしたよ。

 

去年は、散歩途中のマリーゴールドの花が

気になって、仕方がありませんでした。

通りかけの庭先をのぞくと、やはり一定の

集まりになっている所は、見事に美しい。

 

なかでも、マリーゴールドで作った小型の

花壇は、見ほれましたよ。

 

円形のサークル上に仕立てて、中心に背が高い

アフリカ系を、その周りに少し背が低いフレンチ

系をぐるりと、植えてありました。

 

思わず、立ち止まって、お見事とつぶやきました。

今となっては、カメラを持参しなかったことが

悔やまれますよ。

今年は、カメラにおさめたいものです。

 

どなたかのブログに、マリーゴールドをきざんで

畑にすきこめば、ねこぶ線虫の予防になると

ありましたので、秋になって花が終わる頃に

土ごと発酵の場所に、入れるといいのかなあと

考えています。

 

サルビア

f:id:noritomi294:20170110201022j:plain

その他に、サルビアが青虫やコナガの防虫効果が

ありそうです。

早速、これも取り入れることにしました。

 

花作りは、初心者ですから、やさしいものから

挑戦です。

畑が美しくなって、野菜も元気に育つ、一石二鳥を

ねらっています。

 

欲張りすぎ、ですかねえ。

 

今日も、良い日で、良い野菜が出来ますように。
 
読んでくださって、ありがとうございます。
ブログ村の住民になりました。
下の野菜のマークにクリックを
いただけると、野菜つくりと
ブログ記事つくりの励みになります。
よろしくお願いします。