老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

極早生のタマネギ苗を、5穴マルチに植えました、他。

f:id:noritomi294:20161029162226j:plain

5穴のマルチ100本分

 

さがしものは何ですか。
 
おくさんは老眼鏡
 
あちらこちらに、忘れてはさがしている、たびたびのことだ。
仕事中に、人がきたり、電話がなったりで割り込みの
用件が多いせいだよ。
今日も、またかあと小声でいいながら、さがすのを協力しているよ。
小学校の教室みたいに、整理整頓と書いた額を作ろうかなあ。
 
 
極早生玉葱の植え付けです。
 
5穴のマルチは、植え付けの間隔が決まっているのが良いです。
それと、草取りが楽なのも良いですよね。
 
マルチを使わないときは、こぶしよりチョイ広めと決めて
植え付けていたのですが、ずれたりゆがんだりしていました。
 
出来上がりが良ければ、それで良いんだよと自分に言い聞かせて
いましたよ。
 
マルチに植穴を掘るには、コンビニから貰ったプラスチックの
フォークが丁度良いですね。
 

f:id:noritomi294:20161030153148j:plain

コンビニからもらったスプーン穴掘りに丁度良い。

捨てなくて良かった、これもエコ利用でもったいないの精神かと
考えながら100個の穴を掘りました。
 
昔のタマネギ苗の100本束には、120本か130本ぐらいは
入っていましたよ。
今頃のは、100本と言えば100本ぴったりです。
 
1本足りとも、多ければ勘弁ならねえ、と言っているようです。
 
結局、あまりは苗として使えるかどうかの、小さいものが5本だけ
残りました。
この正確さはお見事です。
 

f:id:noritomi294:20161030153229j:plain

余りの苗5本

 
植え付けは、深さ2センチ、指の第一関節の所までですが、小さい苗なので
ややもすると、2センチより深くなってしまいます。
 
植えなおすのも面倒だから、出来上がりの丸い玉が縦長になるだけだから
まあいいやと、独り言を言いながら植え付けました。

 

f:id:noritomi294:20161030153349j:plain

100本植え付け完了

 
このあと、活着してからのベト病が心配です。
雨続きの天気にならないといいのですが、昨年は雨の影響でベト病が
発生したと聞いていますからね。
 
もう、二度と全滅には、なりたくありません。
 
追肥は、年内と節分ごろの2回で、実行するかどうかはその時の
状況で変わります。
 
青ナスの切った残りの株が生きています。
 
これをなんとか、冬を越させたいのですが無理でしょうか。
 

f:id:noritomi294:20161030153549j:plain

青ナスの生き残り

 
ビニールハウスの中の話ですが、ピーマンは越冬が出来るそうです。
現代農業という雑誌に書いてあった記憶があります。
 
この青ナスは、普通のナスより暑さには強いようで、暑いのなんのそのの
勢いで実がなり続けていました。
暑いのに強いから、寒さには弱いということもありますが、寒さにも強い
かもしれないと、考えています。
 
露地ですから、ビニールトンネルぐらいじゃあ無理でしょうか。
ビニールで覆って、周りはわらを被せてみます。
 
無事に越冬して、よそ様より一足早く実ったら嬉しいですよ。
 
今日も、明日も、良い一日でありますように。
 
まとまりのない文を、読んでいただき
ありがとうございます。
ほんの少し、お役に立てばと思い書いています。
厚かましくも、ランキングに参加しました。
クリックを、どうぞよろしくお願いします。