老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

天気が安定しない、「すったくもん」は野菜のことを考えた。

f:id:noritomi294:20161009120211j:plain

カツオ菜と高菜

年を取ってくると失敗も多い、笑ってすまされる失敗だといいが。

車の失敗
型式、色が私の車と同じものが、最近増えた。
いつものスーパーでの買い物帰りに、自分の車に行ったつもりが
数台手前にある他人の車だった、ドアを開けた。
乗っていた人が怪訝な顔をして見ていた。
 
こんにちは、久留米じいじです。
 
今年は、なかなか天気が安定しないね。
こうも、台風と雨降りが交互に来る年も珍しい。
 
おまけに、阿蘇山の噴火だろ、いやになるよ。
うれしいね、夕べの予報では、しばらくいい天気が続くと出た。
 
畑の土が乾く暇がない、畝が流れてほぼ平坦になってしまったよ。
これでは、晴れて作業するのも骨だなあ。
 
いつもの「すったくもん」(なまけもん)の考えに落ち込んだ。
何とか手抜きで、楽ちんは出来ないか。
 
で、種まきから始めようとすると、日照り不足で発芽しても
ヒョロヒョロの育ちで、徒長してしまうね。
 
そうなると、あとあとが調子悪いよ。病気はもらいやすいし。
虫は喜ぶし。
 
やはり、お天道様の力はすごいね、万物の命というしね。
 
ああ、そうだ。
 
まず耕すことが前提になるから、種まきはやめて苗を植える。
いや、苗を作って植える。
 
徒長しない苗つくり、これがまた難しい。
 
「えっ、徒長ってなあに」
うーん、ヒョロヒョロと伸びたやつ。
「どれくらい伸びたやつ」
うーんと、決まりはないみたいだよ。
 
要するに弱々しいやつを言うみたいだよ。
 
徒長を防止するには、日光にあてる、水をしぼるぐらいか。
あとは出たとこ勝負でいくか。
 
苗が出来上がる前に耕す、それも必要最小限だよ。
畝つくりもしない、平畝でゆくよ。
 
「寒さが来て、間に合わない」かって
これだけ温暖化になったから、少しぐらいはいいだろう。
どうしてものときは、ビニールマルチを考えることにするよ。
 
寒さ到来で、虫が少なくなるという利点もある。
 
それでも心配なら、私の強い味方の出動を仰ぐことにするよ。
それは、防虫ネットだよ。
防虫のほかに、ゆるやかな防寒効果が期待できるからね。
 
「じゃあ、なにを作るの」
 
まず一番は、正月料理の雑煮に入れるカツオ菜だよ。
ついでに、野菜3兄妹の紅菜苔と三池高菜だねえ。
 
それから、えんどう豆3兄妹も、いいや、これは急がないから
種まきで大丈夫だなあ。
 
そうだ、ホーレン草も苗からやってみるか。
でも、なんでホーレン草の苗ってないのだろうか。
 
根っこがまっすぐに下に伸びるからだろうか。
ポットでは、無理なのかなあ。
 
ホーレン草の苗を作るとベテラン氏がきいたら、「お前、馬鹿かあ」と
いうから、当分のあいだ内緒だよ。
 
「すったくもんの名前は返上だね」とおくさん。 
私「うーん、はたらきもんにするよ」
 
10月9日、野菜3兄妹の種まきをした。
 
今日も、良い日で、良い野菜が出来ますように。
 
 
読んでくださって、ありがとうございます。
ブログ村の住民になりました。
クリックをいただけると、野菜つくりと
ブログ記事つくりの励みになります。
 

にほんブログ村よろしくお願いします。