老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

暮らしのこと,花や庭木,感じたこと,雑文ブログ。

暮らしのはなし

金木犀の花は。

古いテレビと古い猫、昭和レトロ。 昨日の続きで3個目の水槽を家人が 洗った。 ワシは、底砂を洗った。 井戸端は狭かったが、なんとか並んで 仕事ができた。 家人「ねえあんた、今年は どうだったのかなあ」 私「うむ、主語がない、わからんよ」 なんのこっ…

もう待てんよ、水槽の掃除。

私「なあ、おい、腰もほとんど痛まない 水槽の掃除を始めるぞ」 家人「本当に大丈夫ですか」 ビフォー ねっ、汚れているでしょう。 アフター こんなにきれいになりました。 疑わしい顔をしている。 長年一緒に暮らしてきて本当なのか それともちょっぴり嘘が…

病院の帰り道。

花が少なくなって来ました。 先生「おや、CRPの値が2,33に 上がっている、なにか心当たりは ないかねえ」 CRPは体内の炎症値である。 詳しいことはわからんが、体の中の どこかでばい菌と戦いが始まっている。 ずいぶん前に、そんな風に説明を受けた。 …

あの柿の大木がなくなるのかあ。

遊ぼといっても、逃げてしまうんだもん。 あの柿の木を切り倒すことにしたよ。 もう、実がなっても誰も採らないし 食べもしない。 孫が小さかった頃は、柿をちぎるのが 大好きでね喜んだもんだ。 誰も採らないから実が熟して落ちる。 カラスの野郎も豊富にあ…

ギックリ腰でうまくゆかない日々。

咲き残りのグロリオサ(篝火花) 数日前から腰が痛い。 俗にいうギックリ腰。 秋から寒い冬のになるころ この状態が起こる。 癖になる、習慣になるから馴れっこに なっている。 このギックリ腰は年寄りになると 出やすいようだ。 この手の病気のベテランにな…

カボスの実がなるころ。

カボスは、大分の特産品の柑橘類で 酸っぱい果汁を味あう。 レモン、スダチ、ライムと同じ 使い方をする。 カボス今、採ってきました。 *** 私「しかしなあ、サンマがこうも 高いと食べられんなあ」 家人「この間のニュースでは今年は 獲れるようになると…

秋ナスは嫁に食わすな。

黄色の彼岸花(園芸種)咲き残っています。 家人「いつも今ごろになると『秋ナスは 嫁に食わすな』というのが気になります」 私「気になるって、何がだい」 家人「いろいろ言われているけどどれが 本当でしょうかね」 私「さあてね、どれも本当かもしれんよ…

痛いの痛いの飛んで行け。

花には、見えませんねえ。バターコーヒーかき混ぜるやつ。 私「なあ、昨日は何か無理をしたかなあ」 家人「どうかしたんですか」 私「トイレで立ち上がる時に、腰を痛めた」 家人「昨日は元気に歩いていた、他に なにかしたの」 私「空のペットボトルで君子…

虫ほうずきと呼ばれていた。

私「透かしほうずきはね、虫ほうずきと 呼ばれていたそうだ」 ネットにそう書いてあった。 家人「虫かごにしたのかしら」 私「そんなもんじゃあない」 自然の中で虫が外側の袋を食べて 網目にした。 自然の中で出来上がった。 きっと、貴重品だったと思う。 …

おーい来てくれ、今すぐだ。

私「おーい来てくれ、今すぐだ」 家人「ハイハイ、なんですか」 私「目ん玉開いてよく見てみろ」 メダカの水槽の中を指さした。 家人「あらら、赤ちゃんじゃあないですか」 私「どうだ、びっくりたまげたろう」 メダカA「あんたどこの子だい」メダカB「見た…

笑いは良薬。

笑いは良薬だが、苦い薬は苦笑いだね。 *** 博多大吉の心配 最近買ったテレビは、リモコン1つで テレビのほかにアマゾンやユーチューブが 見られる。 テレビの地上波で見たい番組がない。 ではBSの番組を調べる。 ここににも見たいものがない。 次は、ア…

カポナータを作った。

カポナータ。 シチリア島およびナポリの伝統料理。 オリーブオイルでナスを素揚げにして 別の鍋でタマネギ、セロリ、トマト その他をオリーブオイルで炒める。 これに素揚げをしたナスを加え 白ワインで煮たもの。 ラタトゥイユは フランスの野菜の炒め煮。 …

敬老の日の散髪。

台風14号に負けなかった、2本で支え合った、あんたたちは強い。 家人「町内会の人が敬老のお祝いを 持ってきました」 私「どうせ、お赤飯が作れるやつだろう もう数年前からそれに決まっとる」 家人「ケチをつけたらいかんよ、かぎられた 予算でやってる…

面白がること。

私「ね、おい、樹木希林の言葉を 知ってるか」 家人「なんだったっけ、雨降って 地固まるは違ったね」 私「雨が降るから晴れの日が 楽しい、だろう」 家人「あ、そうだった、良い言葉だなあ」 黄色の彼岸花ですかね。 私「浅田美代子って女優さんが 樹木希林…

珍しい台風14号と透かしほおずき。

なにが珍しい台風か。 通り抜けたコース。 今までになかった。 家人は朝起きて一番に家のまわりを 点検した。 家人「あったよ、水路の脇にあった」 私「見つかって良かった」 台風14号の被害品は生ごみを入れた バケツのふた。 これだけが飛んでどこかに行…

台風14号は今。透かしほおずきは18日目。

午後2時で長崎県平戸沖を通過している。 家人「どうだろうね、もっと風が強くなる だろうか」 私「今度の台風は暴風圏がないから、これ以上 風は強くならんだろう」 家人「夕方まで様子見だね」 私「そうしよう、もし強くなったら風で 飛ぶものを物置に入れ…

白の彼岸花。透かしほおずきは17日目。

後戻りをした台風14号は明日北部九州に 来ると予報があった。 私「なんとまあ目まぐるしい奴だな」 家人「台風でしょう」 私「昨日は後がえりをしていたのに 明日は北部九州を通る、あわただしい奴だ」 家人「そういわれると落ち着きが ないですねえ」 私…

続、台風14号。透かしほおずきは16日目。

家人「テレビ見て、台風がおかしい」 私「えっ、何じゃあこりゃあ、これじゃあ 後がえりではないかい」 家人「出直してきますといいそう」 ここ数年は、台風の動きがおかしい。 クルリと回ったり、迷走したり。 これも温暖化のせいだろう。 今年のこの台風も…

山法師。透かしほおずきは15日目。

私「これ落ちていた、何の実だろうか」 これを見つけたとこは、何かの形に 似ていると思った。 それがなんであるかわからなかった。 ネツトニュースを見ていたらこの形が 出てきた」 私「そうだこれだよ、コロナウィールスに そっくりなんだよ」 家人「そう…

ボールペンを買いに行った。ついでに入院する(妄想)

家人「あんたが買いものに行ってる時に 郵便配達が来て書き留めを置いて帰った」 私「そうかあ、ほおずきの漬物は見たかなあ」 家人「そうです、見ました」 私「それでどうだった」 家人「おふくろが作ったと言った」 私「なんだ、透かしほおずきのことを 知…

透かしほおずき、12日目。

家人「今日、ほおずきは洗わんとですか」 私「どうせ洗ったって網目は広がらんよ」 家人「少し、やけっぱちですか」 ふたを開けてゆすぶってみた、網目は変化なし。 私「1週間から10日ほどで、きれいな 網目が出来るつもりだった」 そんな話をしているう…

透かしほおずきは11日目。

昨日は、我慢をしてほおずきは開かなかった。 新たに、ラッキョウの空瓶にほおずきを 漬けた。 誰か来ないかと楽しみにしていたのだが こういうときに限って、誰も来ない。 残念だった。 *** 今日こそは、始めの3個の編み目が広く なっている。 期待して…

透かしほおずきは10日目なのだが。

私「ねえ、昔ラッキョウを漬けていた 空のビンはまだ残っているかね」 家人「捨ててはいません、物置にあると 思いますがそれがどうしたの」 私「いや、透かしほおずきを欲張ろうと 思ってな、ほおずきを漬けるぞ」 家人「ええ、どうぞ、もうラッキョウも 梅…

透かしほおずきは9日目。下馬評。

「しめしめ、今日は楽しみだ」 そうつぶやきながら、井戸端に ほおずきを持って行った。 開いてそっと蛇口に近づけて水を 流した。 あれっ!ハゲない。てっきりベラリと 皮がハゲてくると思っていた。 期待外れとはこのことだ。 古歯ブラシで注意深く、てい…

透かしほおずきは8日目。独りよがりのブログ論。

「どうせ変わっちゃあおらんが」ひとり言を 言いながら、居間から外へほおずきを 持ち出した。 とにかく、水が濁ってくさい。 屋外であればどんなにくさい匂いでも ワシだけが我慢すればよい。 これが居間で、この硫黄みたいな匂いが するものを開けば、家人…

透かしほおずきは7日目。有難いやら嬉しいやら。

私「ちょうど1週間だがね、あまり変わらんよ」 家人「1週間から10日ぐらいだろ、幅が あるんだよ、幅が」 私「ならば10日まで我慢しろと言うのか やれやれだ」 そもそも時系列でブログにすること自体が 間違いだったようだ。 変化がとぼしい。 一日一…

透かしほおずきは6日目。ブログは修行である。

私「ヘチマは知ってるよね」 家人「もちろん、それがどうしたの」 私「ヘチマからタワシを作っていた」 家人「ヘチマを水につけていた」 私「バケツやたるに入れて1カ月ほど ほったらかしにしていた」 家人「そのヘチマがどうしたのですか」 私「ほおずきは…

透かしほおずきは5日目。キンドールのリーダー。

ほおずきは5日目になった。 変化はあるだろうか。 細かく見るために古い洗面器に出して ながめることにした。 1日早い方を出した。(当たり前) 3個のうちの1個に、小さな網目の 部分を見つけた。 ここから溶け出したか。 はがれたのか。 網目を見つけた…

透かしほおずきは4日目。ブログ村の引っ越し。

水の濁りはあまり変わらない。 こうも変化がなければ、報告するものがない。 わずかだがほおずきが水に浸かっていない 部分がある。 それが気になっている。 このままでは、その部分だけが残って しまわないか。 ほおずきをひっくり変えして水につけよう。 …

透かしほおずきは3日目。タブレットをどうしょう。

タイトルが長くなって困っている。 どうにかならないか。 透かしほおずきは3日目になった。 水の濁りが少し増えた。 気のせいか。 大きな変化はない。 外側の皮が腐敗していくだけだから 早々に変化がなくて当たり前。 気長に付き合って下さい。 予想では、…